スポンサーリンク
300y飛ばせる飛距離アップメニュー
私が今でも飛距離アップを続けている秘密を公開します。シンプルで続けやすい方法論で確実に飛距離アップへ導きます。

ピンG430MAXドライバー試打評価|曲がって飛ばないドライバーが爆誕!

ドライバー試打
スポンサーリンク

高慣性モーメントの筆頭

ピンのドライバーはもはや曲がらないドライバーの代名詞になりつつあります。これまでのモデルで実証してきたその安定性は、発売して1年経っても売れ続けるという独特なピンの売れ方が物語っている気がします。

2022年に登場する新モデルはG430MAXです。MAXは完成モーメントが最大のモデルに付けられるネーミング。ピンは前作を超えてから発売するのでG425を超える性能を手に入れたということでしょう。

早速それが本当なのか試打データをもとに評価していきましょう。

 

実績多数のコアドリル
多くの実績報告を頂いている確実に基礎を身につけるための練習メニューです。私が実際に行ってきたドリルを、その効果と具体的にやるべき回数も明記しています。

ピンG430MAXドライバーのデザイン

カラーリングは黄緑と白の差し色です。コブラRAD SPEEDにそっくりな色です。PINGのロゴは小さくなりました。

G430MAXドライバーは基本的にはG430LSTとそっくりです。体積はG430MAXは460ccです。

G430MAXはソールのヒール側に溝がなかったりするので細かい違いはあります。

クラウンはフェース側のタービュレーターと後方のイボイボが目立ちます。G400にあったイボイボがG430MAXで復活しました。

少し気持ち悪い見た目ですが、構えればそんなに気にならないと思います。

試打データ

ピンG430MAX9°×ALTA JCB BLACK(S)

ヘッドスピード54.8m/s
ボールスピード77.6m/s
平均キャリー296y
平均トータル316y
平均サイドスピン633rpmドロー
平均バックスピン2714rpm
平均打ち出し角0.2°
平均打ち上げ角16.4°
最大の高さ55y
落下角度48°
左右ブレ-38y

G430MAXドライバーの純正シャフトでの試打データは、どう評価するべきか迷います。初速性能は確かに高いですが、G425も77m/sを超えていたので、私自身が2年間で進化したことを考慮すると、G430MAXが著しく飛距離性能が向上したと評価するのは難儀です。最高飛距離はキャリー303yでした。

方向性についてはサイドスピンが多く、引っ掛けのミスもみられました。フェードするような逆球は出にくいので安定性を上げることはできると思うのですが、決して曲がらないドライバーではありません。

バックスピン量のレベルは前作とほとんど同じでやや多めです。ただ、G430MAXの方がトップヒットが多かったので吹いています。この日は調子が良かっただけにショックの大きい試打データとなりました。

ピンG430MAX9°×ピンツアー2.0クローム65(S)

ヘッドスピード54.3m/s
ボールスピード77.1m/s
平均キャリー291y
平均トータル311y
平均サイドスピン1068rpmドロー
平均バックスピン2496rpm
平均打ち出し角-0.8°
平均打ち上げ角15.9°
最大の高さ49y
落下角度46°
左右ブレ-70y

新しくなったピンツアーでも試打データを取りました。同じSフレックスでもALTAが柔らかいので差を感じます。バックスピンは減りましたが、硬いからかドロー回転が極端に増えてしまいました。

安定はしていると思います。ただ、こういう安定って必要ですか?

最高飛距離はキャリー298yです。初速がよく出る割には飛距離は伸び悩んでいると言わざるを得ません。

ピンG430MAX 9°×べンタスブラック6S

ヘッドスピード54.6m/s
ボールスピード76.4m/s
平均キャリー291y
平均トータル310y
平均サイドスピン303rpmドロー
平均バックスピン2832rpm
平均打ち出し角1.5°
平均打ち上げ角16.8°
最大の高さ57y
落下角度49°
左右ブレ-11y

ピンといえばベンタスブラックがマッチする数少ないヘッドなのでG430MAXにも入れてみました。結果は大して良くも悪くもないかなと思います。バックスピン量は下がり切らず2900rpm弱。

最高飛距離はキャリー293yでこの時のバックスピン量も2628rpmなのでべンタスブラックを入れても低スピン化は出来ませんでした。別のアプローチが必要なようです。

安定感が素晴らしいです。センター狙いならアリな組み合わせ。

ピンG430MAX 9°×べンタスブルー6S

ヘッドスピード53.5m/s
ボールスピード76.3m/s
平均キャリー300y
平均トータル323y
平均サイドスピン435rpmドロー
平均バックスピン2318rpm
平均打ち出し角-0.8°
平均打ち上げ角15.7°
最大の高さ48y
落下角度43°
左右ブレ-35y

個人的に割とおススメなのがベンタスブルーとの組み合わせです。G430MAXドライバーはドローバイアスなのでそれを抑える必要があるものの、適度に抑えてくれるシャフトは少ないです。

最高飛距離はキャリーで310yです。初速も比較的安定して出ているので相性は良さそうです。これならベンタスTRブルーにしても悪くないでしょう。

ドロップしがちなので取り扱いは注意です。

ピンG430MAX 9°×ディアマナPD6S

ヘッドスピード52.8m/s
ボールスピード75.3m/s
平均キャリー294y
平均トータル314y
平均サイドスピン487rpmドロー
平均バックスピン2498rpm
平均打ち出し角1.5°
平均打ち上げ角16.5°
最大の高さ52y
落下角度46°
左右ブレ-24y

たまたま刺さっていたので打ってみたら結構良かったです。強く振っていった時の挙動が素直で安定しています。割と硬いシャフトで引っ掛ける気もしましたが適度なドローに収まります。

右に打ち出して500rpm以下のドローで返ってくる理想的な弾道です。最高飛距離はキャリー298yでした。純正よりもこれの方がおススメです。

ディアマナPDの良さを引き出していると思うのでぜひ試打してみてください。

ピンG430MAX 9°×テンセイプロホワイト1K50S

ヘッドスピード53.9m/s
ボールスピード76.2m/s
平均キャリー295y
平均トータル317y
平均サイドスピン509rpmドロー
平均バックスピン2430rpm
平均打ち出し角0.0°
平均打ち上げ角15.5°
最大の高さ48y
落下角度44°
左右ブレ-36y

これはイマイチな組み合わせでした。安定感が著しく損なわれました。最高キャリーこそ301yですがピーキーで扱いにくくなってしまいます。ちなみにテンセイプロホワイト1KとG430MAXドライバーの組み合わせはフェードが打てます。

バックスピン量が安定しません。これはつまり打点が安定しないのと同義なのでやはり相性は激悪です。

ピンG430MAXドライバーの特徴

  • 曲がり幅は大きい
  • ドロー強め
  • 安定性は出せなくもない
  • 振り心地は自然になった
  • フェースは閉じてる

ピンG430MAXドライバーの良い点

打感と打音はかなり良くなったと思います。

G425MAXではナイキっぽい爆音が気になりましたが、G430MAXドライバーの打音は前作のLSTくらいになっています。

この音なら使いたいという人はいるのではないでしょうか。ピンらしいスカッとした音はそのままに、破裂音がなくなったようなイメージです。

ピンG430MAXが改善したところ

個人的に嬉しかったのは振り心地の大幅な改善です。

前作で私が酷評した可変ウェイトの出っ張りがG430MAXでは完全に消滅して、お尻を擦らなくなりました。このすっきりしたソールデザインは評価しています。

ピンG430MAXドライバーのイマイチな点

フェースの見え方

いや変でしょ!

どこ向いてるのって言いたくなります。SFTじゃなくG430MAXの9°でこんな見え方です。構えやすいんですが、左以外どうやって打てば良いのか、もっと右に寄せたいならどう打てば良いのか想像しにくいです。

打点の傾向

ピンはヘッド重量が重く、どのヘッドでも低スピンエリアに入りやすい印象が強かったです。(その上でスピン設計している感じ)

しかし、G430MAXドライバーではヘッド重量も大して変わっていないのにトップします。ダウンブローに入れるイメージでようやくセンターで真っ直ぐ飛ぶ(スピンは多い)というヒットの仕方でした。

ピンG430MAXのセッティング

マトリックスチャートで言えば、ゼクシオXくらいのポジションかなと思います。

フェースアングルも含めてG410SFTに寄っていると私は感じました。

カスタムする気も失せますが、シャフトは短くしてください。短尺が唯一の解決策ではないかと考えています。特に純正のALTAは45.75インチで長すぎるので44.5インチくらいにしても良いと思います。

データチャート

飛距離性能は上がってはないと思います。前作で十分飛んでいましたから。レベルは高いままです。ただ、“飛ばしやすいか”というと、ドロー回転が強すぎるので飛ばしにくいです。そう考えるとG430MAXが前作から性能的な進化は感じるほどではないと思います。

総合評価

決してG425MAXを高評価していたわけではありませんが、G430MAXと比べるとだいぶ扱いやすいと思います。

飛距離性能は平均値を見ても伸びていませんし、最高値でも大差ありません。もし今G425を使っているならそのまま使えば良いと思います。唯一変える理由になるのは後方のウェイトの形状だと思います。かなり改善が見られます。

総合して考えると、構えた瞬間に疑問符が浮かぶ面構えと、芯に中々当たってくれない癖の強さが私としては評価を下げる要因になったと思います。

おススメ度2 out of 5 stars (2 / 5)

テーラーメイドバーナーミニドライバー試打評価|復刻デザインが超シブい!
テーラーメイドバーナーミニドライバーを試打評価します。2年ぶりに登場した復刻デザインのミニドライバーです。バーナーですがバブルシャフトではないのでご安心ください。バーナーミニドライバーは43.75インチのシャフトに300ccほどの小さいヘッドを装着しています。様々な使い道が考えられる万能なミニドライバーです。
パラダイムトリプルダイヤモンドS試打評価|激しすぎる性格は飛距離の糧!
パラダイムトリプルダイヤモンドSドライバーを試打評価します。今回は8.5°のヘッドを買って様々なシャフトと組んで打ってみました。420ccのヘッドで、ツアー支給品と同じTCシリアルになったなど細かい変更点が目立つ仕上がりです。

 

ギアノートの全てがこれで分かる
300yヒッターのギアノートはこれを作るためにあると言っても過言ではありません。ドライバーヘッド、シャフトを同じ指標で一気見することでより理解が深まるだけでなく、シャフト選び、ヘッド選び、セッティング考察全てにおいて私と同じレベルに到達することが可能です。私はこのコンテンツを生涯をかけて更新し続けます。
300yキャリーする短尺ドライバーの作り方
”誰でも簡単に”短尺ドライバーが作れることをコンセプトに、作成しました!2年間にわたる短尺の研究の成果から、圧倒的な安定感と飛距離性能の両立を実現できる短尺ドライバーのレシピを解説します。
中古クラブを串刺し検索!
あらゆる中古クラブECを一気に検索できる「Turf Mate」。複数のECサイトで毎回異なる条件設定に苦労するのはもう終わりです。”Turf Mate”は中古クラブ選びの強い味方です。
カテゴリー
ドライバー試打
スポンサーリンク
リキをフォローする
300yヒッターのギアノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました