スポンサーリンク
300y飛ばせる飛距離アップメニュー
私が今でも飛距離アップを続けている秘密を公開します。シンプルで続けやすい方法論で確実に飛距離アップへ導きます。

ヨネックスEZONE GT425ドライバー試打評価|超低スピンで国産最強に名乗り出る!

ドライバー試打
スポンサーリンク

オールメイドインジャパン

昨今のパーツ不足にも関わらず供給のレベルを維持し続けているヨネックス。日本のブランドであることは承知でしょうが、実はほぼ全てのパーツを日本で製造してるために、海外のロックダウンの影響をほとんど受けることなく製造できているようです。

そして、ラケットで知られている通りカーボンのメーカーでもあります。カーボンの扱いに長けており、数多くの純正カスタムを用意しているメーカーでもあります。

今回特集するのはヨネックスEZONE GT 425と言う小ぶりなモデル。最近ではかなり小さい部類に入るこのモデルを、試打データを元に評価していきます。それでは早速デザインから見ていきます。

300yヒッター流”キレ”を最大限引き出すたった5つのコアドリル|リキ@300yヒッターのギアノート
実はドライバーよりアイアンが得意です。 これは私のYouTubeやWebサイトを知っているあなたにとっては意外な事実かもしれません。しかし、これが本音であり、飛ばし屋リキはある意味ネット向けの演出だったりします。私は元来アイアンでスコアを作るタイプのゴルファーです。それは過去のデータがしっかりと物語っており、スコアが...
実績多数のコアドリル
多くの実績報告を頂いている確実に基礎を身につけるための練習メニューです。私が実際に行ってきたドリルを、その効果と具体的にやるべき回数も明記しています。

ヨネックスEZONE GT425のデザイン

ヨネックスのロゴがデカデカと描かれたいかにもヨネックスと言う感じ。私はよくメーカーロゴを大きく描くとダサくなると提言していますが、まさにその教科書通り。

EZONE GTの文字を大きくすればまだかっこいいはず。まぁでもソール側はそんなに見ないので良しとしてあげましょう。

ヨネックスEZONE GT425ドライバーのかっこいいのは面構えです。やはり小さめで締まった形状は素晴らしいし、これじゃないと体験できない唯一無二な所は褒めるに値します。

クラウン後方はややディープバックで、425ccであることだけでなく形状的にも小ぶりになるように作っていることがわかります。

フェースには溝がなく、ヨネックスお得意の縦研磨。サイドスピンが減るらしいですが、あまり実感したことはありません。まぁ試打データで見てみましょう。

後方には8gのウェイトが付いています。結構マッシブなウェイトです。

ヨネックスE ZONE GT425ドライバーのカーボンクラウンは他社のカーボンよりも網目が大きい感じがします。それが何を意味するのかは分かりません。

300yヒッター流”キレ”を最大限引き出すたった5つのコアドリル|リキ@300yヒッターのギアノート
実はドライバーよりアイアンが得意です。 これは私のYouTubeやWebサイトを知っているあなたにとっては意外な事実かもしれません。しかし、これが本音であり、飛ばし屋リキはある意味ネット向けの演出だったりします。私は元来アイアンでスコアを作るタイプのゴルファーです。それは過去のデータがしっかりと物語っており、スコアが...

試打データ

ヘッドスピード55.3m/s
ボールスピード74.6m/s
平均キャリー311y
平均トータル341y
平均サイドスピン166rpmフェード
平均バックスピン1605rpm
平均打ち出し角-0.5°
平均打ち上げ角15.5°
最大の高さ39y
落下角度37°
左右ブレ11y

圧倒的な低スピンという特性がヨネックスE ZONE GT425ドライバーの最大の特徴ではないかと思います。しかもこの試打データ、フェード回転なので相当に低スピンであると考えられます。

赤い弾道がEZONE GT425で、白が450です。どちらも低弾道なのですが、特に425は超が付くほどの低弾道だと思います。初速は決して速くなく、あくまで低スピンによって飛んでいるということであり、高初速で飛んでいる訳ではないので、実際の所微妙です。

超低いですが、割と安定感があるのは高評価。巨大な460ccのドライバーが安定するという神話をぶち壊しに来ているヨネックスの勇敢さは尊敬します。

ここからは、試打データではなく実際に屋外で打った感触を元にさらなる評価をしていきます。

実際どうなのか

EZONE GT425ドライバーはデータだけ見れば、ドロップです。しかし、実際のところはそこまでドロップはしませんでした。ドロップが出ないことはないので、間違いなく低スピンなのは実際の弾道で理解することができます。

さらに、比較してお話しすると、425の方が450よりもドロップしにくいように思います。これは捕まり特性に起因していると思われ、より捕まりが抑えられた故に425が滞空時間を保てたのではないかと私は考えています。

EZONE GT425ドライバーの良いところ

私は2つ良いところを見つけました。

一つ目は打感です。最近は打感が悪い、硬いドライバーが多くやや残念ではありますが、ヨネックスEZONE GT425はセンターの打感がかなり良いと思いました。この意味ありげな表現はまた後で解説があります。

二つ目の良いところは、シャフトです。今回は純正シャフトのRK-03GTを試打したのですが、これが絶妙によかったです。

先中調子ですが、Sフレックスではトルク3とかなり小さくやわな印象は皆無。このシャフトこそが、EZONE GTシリーズの低スピンを演出している立役者だと思います。言ってみればアッタスキングのようなフィーリングを覚えるシャフトです。

EZONE GT425のイマイチなところ

イマイチなところは、振り心地です。シャフトを褒めた矢先になんだよという感じですが、簡単に解決できる問題でもあるので解説します。

何がいけないかというと、長さです。45.75インチは流石に長すぎます。テーラーやキャロウェイの純正シャフトは45.75インチですが、せっかく小ぶりでクラシカルな作りなら短い方が良いです。個人的な最適長は44.5インチ程度ではないかと思います。

実はこの結論に至ったのは、試打データを取った後に屋外で打った時でした。なので、短く持てばもう少し飛ばせたかなと思うんですね。なんでかというと、この長さ故のトゥヒットとトゥダウンが計測されたからです。

トゥダウンするのは先端剛性もあるかもしれませんが、短く持てばトゥダウンによるトゥヒットも無くなったのでここまで簡単に解決できることはメーカー側にやっていただきたいです。

 EZONE GT425のヘッド重量

ヨネックスのスリーブ重量が分かりませんが、ヘッド単体だと結構軽いです。

EZONE GT425は187.7gでした。ちなみに450もほとんど同じ重さでしたから、ヨネックスとしては味付け違いなだけであくまで同モデルという姿勢は感じられますね。

他社製品と比較して

マトリックスチャートで言えば、XD-3Cの右隣でしょう。

ヨネックスEZONE GT425ドライバーが相当に低弾道なドライバーであるのは確実であり、国産ブランドにソフトなイメージを持っているならそれは偏見と化すでしょう。是非とも試打してみて欲しい一品。

シャフトは、純正カスタムに大量の選択肢があるので、特にミツビシなどのカスタマイズはセンスがあるとは思えませんが、試打する機会がそこまで多くないのでそこがネックですね。

マトリックスチャートの完全版はこちら

286種類のヘッド・シャフト特性を一気見出来るマトリックスチャート|リキ@300yヒッターのギアノート
マトリックスチャートとは 様々なドライバー、シャフトを試打してきましたが、それぞれの特性を誰が見ても分かるようにするにはどうしたらよいか日々考えてきました。 そこで、今年の4月に作成したのが以下のマトリックスチャートです。 このチャートは2018年から2020年初めのモデルを掲載していました。比較的新しいモデルの...

データチャート

飛距離性能は高く評価しています。安定性も425ccという不利な条件下では相当に評価して良いと判断しました。一方で、スピン性能に関してはやや疑問で、実際そこまで低スピンでもないと言える反面、純正長では長すぎてすぐに低スピンゾーンにヒットするので扱いやすいとは思いませんでした。低スピン、フェードバイアス、小ぶりというまさに短尺向きな条件が完璧に揃ったドライバーですから、是非とも短尺モデルを純正で作って欲しいと切に願います。

総合評価

需要のある仕上がりになっているなと思います。これは褒め言葉には聞こえないかもしれませんが、総合した性能で海外のブランドに負ける日本メーカーなら、このようなやや極端とも言える低スピンな仕上がりはアリだと思うんです。

ヨネックスEZONE GT425ドライバーは高初速ではないわけではなく、高初速エリアに入りにくい重心設計、シャフト設計なのがとても惜しいので私のようなセッティングのプロからすると可能性しか感じない有用なモデルです。

ヨネックスさん、短尺モデルプロデュースさせてくださいよ!

おススメ度

タイトリストTSR3ドライバー試打評価|前作超えとはならずとも良ドライバー
タイトリストTSR3ドライバー試打評価です。タイトリストのフラッグシップモデルであるTSR3ドライバーはコンパクトな460ccのヘッドに、可変ギミックを搭載したフルチタンヘッド。TSR2との棲み分けについても言及します。
EZONE GT特設サイト | ヨネックス株式会社
飛ばすだけが飛距離じゃない。ぶっ運べ。NEW EZONE GT | YONEX
ネクスジェンNS210ドライバー試打評価|最高飛距離337yの化け物ドライバー登場
ネクスジェンが3年ぶりに出した新作 NS210ドライバーを試打評価します。初めて可変スリーブを採用、カーボンクラウンの復活、高慣性モーメント化と一気にやりすぎではないか心配になるくらいの進化を遂げました。軽量のEI-Fシャフトも絶妙に効いていて最高の仕上がりは全ゴルフ関係者が打つべきです。
ベンタスTRブルー試打評価|圧倒的安定感の新世代VENTUS TR BLUE
ベンタスTRブルー試打評価です。ベンタスの新世代としてTR=ツアーレイテッドの名を冠したベンタスTRブルー。圧倒的な安定性と左に飛ばない安心感があり、ベンタス嫌いの筆者の最高評価を得ました。
ベンタスブラック,ブルー,TR,レッド比較試打!ベンタスシリーズの違いや特徴を徹底比較解説!
ベンタスシリーズを全種類比較試打をして評価してみました。ベンタスブラック、ベンタスブルー、ベンタスレッド、ベンタスTRの4種類のベンタスの試打データや振動数、スペックを徹底的に比較しました。
Kai'li(カイリ)ホワイト試打評価|テンセイを超える?シャウフェレが使うUSミツビシ出身モデル
ミツビシKαi'li(カイリ)ホワイト試打評価です。USミツビシの新作で2万円以下で買えるにもかかわらず、超高性能で良い素材も使っているシャフト。シャウフェレもシフトしたカイリホワイトはテンセイを超える完成度になるのか?
テンセイプロオレンジ1K試打評価|テンセイオレンジと1Kの良いとこどり
三菱テンセイプロオレンジ1K試打評価です。テンセイCKプロオレンジとテンセイプロホワイト1Kの良いところを併せ持つシャフトです。ハードヒッターにとってこの上なく飛ばしやすいスピン性能と、引っ掛け耐性が素晴らしいです。
ベンタスレッド試打評価|ミケルソンやアダム・スコットが使用するベンタスの飛ばし屋|VENTUS RED
ベンタスレッドの試打評価です。低スピンでドローバイアスのベンタスシリーズ唯一の先調子のモデル。ベンタスシリーズはUSフジクラのハードヒッター向けモデルが多いですが、ベンタスレッドは他のベンタスシリーズとどんな違いがあるのかを評価します。
ステルス2プラスドライバー試打評価|過去作からの焼き直しのかき集め
テーラーメイドステルス2プラスドライバー試打評価です。可変ウェイトを搭載するモデルです。前後重量バランスに優れ、振り心地が良いドライバーだと思います。純正やジアッタスなど癖の少ないシャフトとの組み合わせでの結果が良いのでそういった組み合わせの人にはおススメできます。
ステルス2ドライバー試打評価|これが本当に“新製品”とか言うわけ?
テーラーメイドステルス2ドライバー試打評価です。カーボンフェースのドライバー第三弾として、前作ステルスの後継モデル、ステルス2が登場。デザインもテクノロジーもそっくりで何が進化したのかよくわかりませんが新製品らしいです。

 

ギアノートの全てがこれで分かる
300yヒッターのギアノートはこれを作るためにあると言っても過言ではありません。ドライバーヘッド、シャフトを同じ指標で一気見することでより理解が深まるだけでなく、シャフト選び、ヘッド選び、セッティング考察全てにおいて私と同じレベルに到達することが可能です。私はこのコンテンツを生涯をかけて更新し続けます。
300yキャリーする短尺ドライバーの作り方
”誰でも簡単に”短尺ドライバーが作れることをコンセプトに、作成しました!2年間にわたる短尺の研究の成果から、圧倒的な安定感と飛距離性能の両立を実現できる短尺ドライバーのレシピを解説します。
中古クラブを串刺し検索!
あらゆる中古クラブECを一気に検索できる「Turf Mate」。複数のECサイトで毎回異なる条件設定に苦労するのはもう終わりです。”Turf Mate”は中古クラブ選びの強い味方です。
カテゴリー
ドライバー試打
スポンサーリンク
リキをフォローする
300yヒッターのギアノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました