ホンマに簡単?なドライバー
ホンマから11月16日に発売される二種類のドライバーを試打してきました。455に比べればスイートエリアが広くなるセッティング。
実際はそんなに簡単ではないと思います。弾道としては、スリクソンの785のミズシャフトと同じ。
飛距離がだいぶホンマの方が出ますが、難易度は同じくらいでしょう。
試打データから
ヘッドスピード | 51.5m/s |
平均キャリー | 296y |
平均トータル | 320y |
平均サイドスピン | 150rpmフェード |
平均バックスピン | 2579rpm |
平均打ち出し角 | -3.1 |
平均打ち上げ角 | 13.6 |
左右ブレ | -1y |
これまたすごい結果に….
ちなみに最高飛距離は、324yです。460は455に比べて打感は固め。重さも同じです。
見た目はピンのG400と同じ形、大きさです。(G400は435㏄)正直、扱いやすさは460です。オートマチックにフェードが出るイメージでしょうか。
難易度は?
やさしいかどうかはシャフト次第でしょう。FPはこのヘッドにも完璧にフィットしてました。バックスピンは455より少しだけ増えますが、飛距離をみてもわかる通り、全く問題ないでしょう。(2200回転)
同じシャフトなので、基本的に褒めるポイントは同じですから割愛させてもらいます。

大きな違いは、打感と見た目くらいですかね。多分スコアを出しやすいのはこちらかと思います。
データチャート
飛距離と操作性のバランスが良いです。イメージとしては飛距離の出るTS2のような感じです。ヘッドの難易度はそんなに低くありませんが、シャフト次第で振りやすくなると思います。
価格以外は素晴らしい!!
総評
試打して分かったことは、決して簡単なクラブではありませんが、この飛距離と安定性であれば買う価値はありそうです。
デザインに関して言えば、私の好みではありませんがそれは人によりますので、実際に見て、試打することをおススメします。
ちなみに、シャフトなんですが、スピーダーのエボ5とディアマナDFはメーカーカスタムで組むことが出来ます。
他のシャフトは、スリーブ次第ですが、まだ発売前のものなので、しばらくしないと手に入らないでしょう。
ただ、純正カスタムのFP、FDを超えることはおそらくないので、気にしなくても良さそうです。
おススメ度は
もっと飛ばしたい方はこれ。

アイアンもすごいです。




フェアウェイウッドも。



コメント