TSiのFWにはチタンは使わず
TSiドライバーでは新素材の軽量なチタンを採用していますが、FWではこれまでと同じ素材です。開発段階では、チタンで形成した物もテストしたようですが、軽すぎてインパクトロフトが確保できず、強い弾道にならなかったため採用しなかったらしいです。
チタンのFWは中々バランスが難しいのだと痛感しますね。チタンがベストだとは思いませんが、すばらしいFWだったので紹介したいと思います。
試打データ
ヘッド | TSi3 | TSi2 |
ヘッドスピード | 51.8m/s | 52.9m/s |
ボールスピード | 69.7m/s | 71.1m/s |
平均キャリー | 239y | 244y |
平均トータル | 253y | 257y |
平均サイドスピン | 108rpmドロー | 374rpmドロー |
平均バックスピン | 4265rpm | 4279rpm |
平均打ち出し角 | -0.2° | 2.8° |
平均打ち上げ角 | 17.1° | 16.9° |
最大の高さ | 53y | 54y |
落下角度 | 51° | 51° |
左右ブレ | -4y | -2y |
TSi3のFWは、ドライバー同様ストレートに近い弾道です。バックスピンはTSi2とほとんど同じです。
白がTSi3、赤がTSi2です。
ここまで見事にドライバーをトレースした方向性はさすがタイトリストです。
TSi2は打ち出し角度がしっかりと右に出るタイプで、ドロー回転が確実にかかるので安心して振れます。それがブレ幅の少なさに貢献しているのだと思います。
白がTSi3、赤がTSi2です。
最大飛距離はTSi3がキャリー244y、TSi2がキャリー249yでした。飛距離的に特別アドバンテージがあるFWというわけではなさそうです。振れば応えてくれる程度には飛びますから、カスタム次第という感じですね。
デザインを考察
TSi3 FW
TSi3のヘッドサイズは、これまで通り。他社製品が大きくなっているので今となると小さいヘッドという印象です。
フェースの入り方が少し気になりました。スクエアなのかもしれませんが、フェースのヒール側の張り出し方が気持ち悪くて打ちにくかったです。
せっかく面白いギミックが付いているのでなんだかもったいない感じです。
これがTSi3 FWのトピックであるシュアフィットCGトラックです。空力を邪魔しないように埋め込んだのでしょう。シンプルにかっこいいです。
重さは12gくらいでした。
唯一気になる点は、このギミックの素材が強化プラスチック?的な物で、人工芝がすれてこびりついてしまうことです。なので、ガラスコーティングなどの対策をしておくときれいに使えるかなと思います。
フェースは特に特徴無しです。
クラウンは真っ黒です。
TSi3のFWは基本的にドライバーに準拠したデザインとなっているのでシンプルで良いですね。
TSi2 FW
TSi2はTSi3とは違ってややオープンな顔立ちです。ヘッド後方の伸び方といいフェースアングルといいドライバーと同じパターンになっていますね。
個人的に構えた印象はTSi2のFWの方が弾道のイメージがしやすかったです。実際、こちらの方が打ちやすいと私は思いました。
ドライバー同様、ソール後方にウェイトを配置しており、深低重心を狙った仕様です。
それぞれの良し悪し
まずは打感から。素材はTSi2もTSi3も同じですが、体積や形状が少しずつ違うため、打感が異なります。個人的には、TSi2の打感が良いと思いました。
甲高い音と言うよりかは、心地よく響く金属音です。決してTSi3の打感が悪いと言う訳ではなく、TSi2がより良いというだけです。
また、構えた時の印象もかなり違います。TSi3の顔つきはヒールヒッターにとってはちょっと打ちにくいです。
なんだかんだTSi2のFWがシンプルで打ちやすかったです。
シャフトの評価
タイトリストTSiの純正シャフトは2種類用意されています。TSP110とTSP322です。TSPは「タイトリスト・スピード・プロジェクト」の略で、後ろの数字は開発コードです。
TSP110の方は、柔らかめで弾道が高いです。方向性はやや捕まるという程度です。
TSP322の方は、切り返しが少し遅れてくる感じですが、インパクトでは極めてストレートな軌道を通ります。かなり完成度の高い純正シャフトだと思います。
データチャート
TSi3は、サイドスピンが少なく、バックスピンも抑えられるので、ハードヒッターには良さそうです。飛距離性能などは普通ですが、弾道調整も出来るので需要はあると思います。
TSi2は、安定性の高さ、飛距離性能の高さがポイントです。サイドスピンがやや多くなるものの、打ち出し角度で相殺しているので安心して振れるというのが魅力です。
総評
細かいところを褒めてきましたが、総じて言えるのは”無難”であるという点です。良くも悪くも特徴が無いFWだと思います。
私のおススメは構えた感じが良くて打感も好みなTSi2です。是非打ち比べてみてください。
おススメ度
TSi2
TSi3


コメント