スポンサーリンク
300y飛ばせる飛距離アップメニュー
私が今でも飛距離アップを続けている秘密を公開します。シンプルで続けやすい方法論で確実に飛距離アップへ導きます。

ヤマハRMX FW試打&評価|性能は微妙で、あまり魅力的ではない

ウッド試打
スポンサーリンク
実績多数のコアドリル
多くの実績報告を頂いている確実に基礎を身につけるための練習メニューです。私が実際に行ってきたドリルを、その効果と具体的にやるべき回数も明記しています。

ドローバイアス強めなFW

2020年モデルのRMXシリーズのFWは、ドライバーやユーティリティと同様にBOOSTRINGを採用しており、初速アップを狙うというコンセプトは同じです。

 

ヘッドサイズは普通で、ギミックも特にないオーソドックスなフェアウェイウッドです。

 

純正シャフトのほかに、スピーダーのFWが店舗在庫として置かれます。

 

5番で17°と通常の5番ウッドよりもややストロングです。また、7番も1°ストロングです。これは前作から継承されていますね。

 

それでは、試打データを見ていくことにします。

 

試打データ

ヘッドスピード52.1m/s
平均キャリー246y
平均トータル262y
平均サイドスピン837rpmドロー
平均バックスピン3569rpm
平均打ち出し角-1.2°
平均打ち上げ角14.1°
左右ブレ-40y

平均飛距離がキャリーで246yですが、これは17°だということを考慮すれば普通くらいでしょう。

シャフトはスピーダーエボリューションⅥの50g台のFW用です。

 

バックスピンは少なめですが、サイドスピンはドローが強いです。

 

打ち出し角も左なので、かなりドローバイアスが強いことが分かると思います。

 

弾道は低めではあるものの決して強弾道と言えるものではなく、単なるフックに近いです。

 

ビジュアルで見る弾道

ある意味安定しているのですが、曲がり幅は大きいです。

 

 

かなりアンダースペックであることは間違いありませんが、それにしては歪みが少ないように思います。

 

ですが、サイドスピンがあれだけかかると風に弱いでしょう。

 

RMX FWのルックスとか

平べったいデザインです。

ヤマハのUD+2のような少しグースの入った感じです。フェースが開きそうな印象は皆無でいかにも捕まりそうな気がしてなりません。

BOOSTRINGも一応あります。

 

データチャート

少し厳しめの評価になってしまいました。特に、スピン量はサイドスピンの多さ故に低評価となりました。

 

このチャートを見ると、RMX FWの何が優れているのかが分からないと思いますが、それは私も同感です。

 

飛距離は度数なり、方向性はドロー強すぎ、なんとかまとまっているくらいで、メリットはありません。

 

総評

必要ないと思います。

 

RMXシリーズの中では明らかに浮いた存在だと思いました。方向性も統一感が見えず、ロフト設定も良く分かりません。

 

RMXシリーズでそろえる気がないなら試打する必要もありません。

 

おススメ度

ヤマハRMX220ドライバー試打評価|捕まる特大慣性モーメントの大型ヘッド
ヤマハの新作、RMX220ドライバーの試打&評価です。特大慣性モーメントと、BOOSTRINGで飛距離の最大化を狙ったドライバーです。スリーブは前作と互換性がありますので、今ヤマハのクラブを使用している方は注目のドライバーだと思います。
ヤマハRMX UT試打&評価|きれいなドローが打てる易しいハイブリッド
ヤマハの2019年モデル、RMX UTの試打&評価です。現代のハイブリッドとしてはやや小ぶりでディープフェース。デザイン性に優れたハイブリッドです。弾道は簡単にドローを打てる仕様ですし、易しいです。RMXシリーズでそろえるなら必須の一本です。
ギアノートの全てがこれで分かる
300yヒッターのギアノートはこれを作るためにあると言っても過言ではありません。ドライバーヘッド、シャフトを同じ指標で一気見することでより理解が深まるだけでなく、シャフト選び、ヘッド選び、セッティング考察全てにおいて私と同じレベルに到達することが可能です。私はこのコンテンツを生涯をかけて更新し続けます。
300yキャリーする短尺ドライバーの作り方
”誰でも簡単に”短尺ドライバーが作れることをコンセプトに、作成しました!2年間にわたる短尺の研究の成果から、圧倒的な安定感と飛距離性能の両立を実現できる短尺ドライバーのレシピを解説します。
中古クラブを串刺し検索!
あらゆる中古クラブECを一気に検索できる「Turf Mate」。複数のECサイトで毎回異なる条件設定に苦労するのはもう終わりです。”Turf Mate”は中古クラブ選びの強い味方です。
カテゴリー
ウッド試打
スポンサーリンク
リキをフォローする
300yヒッターのギアノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました