スポンサーリンク
300y飛ばせる飛距離アップメニュー
私が今でも飛距離アップを続けている秘密を公開します。シンプルで続けやすい方法論で確実に飛距離アップへ導きます。

ピンG430LST FW試打評価|ただのボッタクリFWじゃねぇか!

ウッド試打
スポンサーリンク

ついにチタン化

これまでピンのFWのラインナップはたくさんの番手を抱えるMAXと巨大なヘッドのSFTと3番のみをラインナップするLSTに棲み分けがされていました。

その中でもプロが使用するMAXとLSTは定番なので特別な変化がもたらされなかったのも事実です。しかし、2023年に登場したG430LST FWはヘッド素材を一新しました。G430はMAXでもカーボンクラウンを初採用するなど新たな試みが多いですが、G430LST FWではカーボンクラウンにチタンボディ&フェースというてんこ盛り。

今回はピンゴルフからレンタルしたG430LST FWを試打データをもとに評価していきたいと思います。

実績多数のコアドリル
多くの実績報告を頂いている確実に基礎を身につけるための練習メニューです。私が実際に行ってきたドリルを、その効果と具体的にやるべき回数も明記しています。

ピンG430LST FWのデザイン

G430LST FWのソールデザインはMAXとさほど変化を感じません。

ソール中央には中央にピンのあるネジで固定されたパーツ、後方には外すことが可能なウェイトが搭載されています。

G430LST FWはソールの凹凸が比較的少なく、特にセンター部分がフラットになっている印象です。

クラウンは他のモデル同様艶消しで、カーボンの網目が透かして見えます。ヘッド堆積は小さく169ccです。

フェースアングルはほぼスクエアです。なんとなく絶壁に見えてしまいますがロフトは15°の表示。

試打データ

ピンG430LST FW 15°×ピンツアー2.0ブラック65S×長い芝

ヘッドスピード53.9m/s
ボールスピード73.6m/s
平均キャリー257y
平均トータル272y
平均サイドスピン257rpmドロー
平均バックスピン4013rpm
平均打ち出し角-0.4°
平均打ち上げ角16.8°
最大の高さ56y
落下角度51°
左右ブレ-15y

今回は芝の長さを変えて試打をおこなっています。長い芝は一般的なコースのフェアウェイを想定した長さと思ってください。G430LST FWはこれといって飛距離性能に優れているとは言えそうにありません。

平均キャリーは257yで、ちょっと飛ぶ5番ウッドと大差なし。スピン量は基本的に4000rpmを超えますので高さは出しやすいと思います。

方向性はストレートに近いドローです。飛距離を出すとなると、画像に一球だけある大きめのドローを打つ必要があります。このドローがキャリーで272yで、トータル291yでした。つまり、普通に打った時は平均ほど飛んでおらず、ボリュームゾーンがだいた252yのところにあります。

初速はまぁ3番ウッドなのでこんなもんかなぁという程度で、チタンだから特別初速が出るということはなさそうです。

ピンG430LST FW 15°×ピンツアー2.0ブラック65S×短い芝

ヘッドスピード55.0m/s
ボールスピード74.9m/s
平均キャリー264y
平均トータル279y
平均サイドスピン237rpmドロー
平均バックスピン3895rpm
平均打ち出し角0.1°
平均打ち上げ角16.3°
最大の高さ57y
落下角度51°
左右ブレ-10y

G430LST FWの本領発揮はこの状況下ではないかと私は考えています。短い芝は、イメージ的にはティグラウンドのような硬くされた地面や洋芝のように土にすぐコンタクトするような場面です。

弾道はやはりストレートで、飛距離は平均でキャリー264yでした。こちらも最大飛距離はキャリー272yでした。バックスピン量が短い芝の時の方がなぜか低い値になります。この辺り、打点の反応が通常のFWとは違うように感じます。

初速が出ていることから、G430LST FWのスイートエリアはほぼフェースセンターに位置していると判明。そうなると使える場面はそこまで多様ではないのかなと思ってしまいます。

ピンG430LST FWの良い点

  • ボールへのコンタクトが良い
  • ダフりもトップも出ない
  • ストレート弾道が狙いやすい
  • 長さを感じない

ピンG430LST FWのイマイチな点

  • 意味不明な価格設定
  • チタンである意味が感じられない
  • 初速が凡
  • 飛距離は出しにくい
  • 日本の芝ではおいしくない

ピンG430LSTは本当に9万円の価値があるのか

ありません。

G430MAX FWの完成度が高いというのもありますが、G430LST FWに9万円を払う意味はないと思います。理由としては、チタンという素材のメリットがあまり感じられないのと、単純に芝の長さにかなり影響を受けるクラブだからです。

ティショットで使う分には問題はないでしょう。ただ、傾斜地など地面と多少コンタクトしてしまったり、ミスをして深めにヘッドが入った時に非常に心地悪い感触と凄まじい曲がりが待っているのが頂けません。

もしこれを洋芝のゴルフ場で使うなら結構良いと思うのですが、そうでないのであれば私がG430LST FWをおススメすることはありません。

ピンG430LST FWの打感

カーボンクラウンとチタンフェースの組み合わせはテーラーメイドや私が使っているヤマハVD FWなどに見られます。どのブランドもチタンの感触が強いですが、ピンG430LST FWはカーボンの方が味が濃いです。

打った後の余韻は完全にカーボンクラウンのそれであり「チタン打ってるぜ!気持ち良い!」という感想は抱きません。性能でチタンのメリットを感じることが出来なかっただけでなくフィーリングの面でも感じることができず残念な仕上がりと言わざるを得ません。

ピンG430LST FWの使い道

正直難易度は別に高くありません。というか、限界が高くないという方が正確かもしれませんね。

もっと上手かったらこうなりそうという希望はなく、ただ強く振ったら遠くに飛ぶくらい単調です。G430LSTは先にも述べたようにティショット向きです。ドライバーを抜いて、ミニドライバー的に使うのであれば価値はあるかもしれません。しかし、ほとんどのドライバーよりも高い価格設定が結局のところそれすらも台無しにしているような気がしてなりません。

データチャート

ピンG430LST FWは、安定性が比較的高い3番ウッドです。高価なチタンを使っておきながら感触でも性能でもその良さを感じることは出来なかったので、私としてはかなり低評価です。価格が7万円くらいだったとしても低評価するくらいです。

総合評価

買ってしまった人には申し訳ありませんが、G430LSTになんの価値を感じて買ったのかインタビューして回りたいくらい意味不明なクラブでした。G430MAXが最高のFWだとしたら、G430LST FWは最低なFWになる気がします。

おススメ度1.5 out of 5 stars (1.5 / 5)

 

ギアノートの全てがこれで分かる
300yヒッターのギアノートはこれを作るためにあると言っても過言ではありません。ドライバーヘッド、シャフトを同じ指標で一気見することでより理解が深まるだけでなく、シャフト選び、ヘッド選び、セッティング考察全てにおいて私と同じレベルに到達することが可能です。私はこのコンテンツを生涯をかけて更新し続けます。
300yキャリーする短尺ドライバーの作り方
”誰でも簡単に”短尺ドライバーが作れることをコンセプトに、作成しました!2年間にわたる短尺の研究の成果から、圧倒的な安定感と飛距離性能の両立を実現できる短尺ドライバーのレシピを解説します。
中古クラブを串刺し検索!
あらゆる中古クラブECを一気に検索できる「Turf Mate」。複数のECサイトで毎回異なる条件設定に苦労するのはもう終わりです。”Turf Mate”は中古クラブ選びの強い味方です。
カテゴリー
ウッド試打
スポンサーリンク
リキをフォローする
300yヒッターのギアノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました