クラブデータを読めるようになるにはこちら飛距離アップメニュー300yドライバーの作り方“自分の頭で考えられるようになる”トータルクラブセッティングお得なセット販売 フジクラスピーダーシリーズの違いを比較|スピーダーの違いと特徴を知ってあなたに合うスピーダーを見つけよう! スポンサーリンク シャフト試打 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2021.03.02 2020.04.11 スポンサーリンク YouTube始めました!! 「ザ・レビューゴルフ / The Review Golf」は300yヒッターのギアノートのYouTube版です。試打動画やボールインプレッションの他にも、オリジナルコンテンツを配信予定です。このサイトに並ぶメインメディアとして運営していきます。 YouTubeを見てあげる 目次 スピーダーシリーズの違いをチャートで一気見スピーダーエボリューションの通常ラインその他のスピーダー スピーダーシリーズの違いをチャートで一気見 これだけあれば、何も言わなくても分かるでしょう。 スピーダーエボリューションの通常ライン スピーダーエボリューション(初代)試打&評価|飛距離アップを目指したエボシリーズの初代となるモデルスピーダーエボリューションの試打&評価です。スピーダーエボリューションシリーズの初代であるこのモデルを試打して、データ分析をしながら特徴やフィットする人を解説します。初代スピーダーエボリューションは多くの人にフィットする癖の少ない特性と、ヘッドスピードが上がりやすいことから、飛距離アップにつながること間違いなしです。 スピーダーエボリューションⅡ(2)試打&評価|ハイフェードで飛ばせるスピーダースピーダーエボリューションⅡの試打&評価です。個人的にスピーダーエボリューションシリーズの中で最も難しいのがこのエボⅡ。中調子で、中弾道のフェードイメージのシャフトです。フェードで飛距離の出せる数少ない価値あるシャフトだと考えています。 スピーダーエボリューションⅢ試打&評価|ストレートに近いドローを狙うスピーダーエボリューションⅢの試打&評価です。先中調子ながら極端な捕まりでは無く、弱いドローがかかるシャフトです。歴代モデルの中ではエボⅢはそこまで飛ぶシャフトではありませんが、安定感はあり、難易度も低いです。 スピーダーエボリューションⅣ試打データ付き評価|低スピンのスピーダースピーダーエボリューションⅣの試打レビューです。ストレートボールを打つことが出来る強弾道スピーダーです。中調子とは思えないほどしっかりとした振り心地で上級者の人でも楽しんで打てるでしょう。 スピーダーエボリューションⅤ試打データ付き評価|スイング強制用シャフトとして入れるのがおススメスピーダーエボリューションⅤ(5)の試打レビューです。捕まり系奇数スピーダーはかなり低弾道でドローが打てる仕様。筆者は変態なのでスイング強制用のシャフトとして評価しています(笑)。 スピーダーエボリューションⅥ(6)試打&評価|スピーダーっぽくないハードな振り心地スピーダーエボリューションⅥ、6世代目のスピーダーの試打&評価です。偶数の中調子のシャフトで、様々なヘッドと組めそうな癖の少ないシャフトです。振り心地はスピーダーらしからぬハードなイメージです。スピーダーTRを使っている人がもう少し捕まえたいならこのシャフトでしょう。 スピーダーエボリューション7試打&レビュー|強烈な走り感と飛距離性能の向上で万人受けのスピーダーエボ7スピーダーエボリューション7の試打&レビューです。エボ7は先中調子にしては低めの中弾道で最大キャリー301yの飛距離性能の高さを実現しています。初心者から卒業したい人にとっても扱いやすいシャフトになっています。エボ7なら多くの人にとってメリットのあるシャフトになるでしょう。 その他のスピーダー スピーダー661エボリューションTS試打&評価|超低スピンの叩けるスピーダースピーダー661エボリューションTSの試打&評価です。ダスティン・ジョンソンが使用していた2.0よりもややしなやかでソフトですが、低スピンの強弾道なのは同じ。テンセイやVENTUSよりも振りやすいシャフトです。 スピーダーTR試打評価レビュー|高初速で弾きの強さが魅力のハードヒッター向けスピーダースピーダーTR試打評価レビューです。先端剛性が高く、コントロール自在でドローも打てる元調子。初速も出てスピンも抑えられるハードヒッター向けのシャフトです。まだまだ飛ばしたいハードヒッターは是非試打してほしいシャフトです。 スピーダーSLK試打&評価|短尺専用シャフトは本当に短尺のメリットを残しているのかスピーダーSLKの試打&評価です。短尺専用シャフトのスピーダーSLKは果たしてどんなシャフトなのか解説しています。自分自身43インチの短尺シャフトを使用しているので厳しめに検証してみました。スピーダーSLKを検討している方は必読です!!
コメント