スポンサーリンク
300y飛ばせる飛距離アップメニュー
私が今でも飛距離アップを続けている秘密を公開します。シンプルで続けやすい方法論で確実に飛距離アップへ導きます。

テンセイプロオレンジ1K試打評価|テンセイオレンジと1Kの良いとこどり

シャフト試打
スポンサーリンク

テンセイの新シリーズ

三菱ケミカルのシャフトは、国内でもメインで販売されるディアマナシリーズやフブキシリーズだけでなくUS三菱出身のクロカゲ、テンセイシリーズなど数多くラインナップします。

今回紹介するのはテンセイ1Kシリーズの最新モデル、テンセイプロオレンジ1Kです。1Kクロスを手元に配したマルチマテリアルのシャフト。テンセイのオレンジはカウンターバランスなので剛性感だけでないトッピングがされた味付け濃いめのシャフトであることが予想されます。

今回はテンセイプロオレンジ1Kとテンセイプロホワイト1Kを比較試打しました。これまでのテンセイCKプロオレンジとのフィーリングとも比較しながら評価していきます。

実績多数のコアドリル
多くの実績報告を頂いている確実に基礎を身につけるための練習メニューです。私が実際に行ってきたドリルを、その効果と具体的にやるべき回数も明記しています。

テンセイプロオレンジ1Kの特徴

テンセイプロオレンジ1Kの特徴としては以下の点かなと思います。

  • 手元のしなやかさを実現する1Kクロス
  • 弾性と剛性を両立した三菱ケミカル独自のMR70
  • タングステンパウダー入りプリプレグ(よくわからん)
  • マトリクス樹脂の架橋構造(クロスリンク)で強度や弾性を向上
  • カウンターバランス
  • ロートルク設計
  • テンセイCKプロオレンジを超える先端剛性

まぁ簡単に言えば、テンセイプロオレンジ1KはテンセイCKプロオレンジよりも強くしなやかでありながら、ねじれ剛性を高めて安定性を向上させたモデルという感じです。簡単じゃなかった。

ベンタスに対抗したような文言が散見されるあたり、テンセイプロオレンジ1Kでフジクラのシェア拡大を食い止めたい意志が感じられます。

試打データ

テンセイプロオレンジ1K 60Svsテンセイプロホワイト1K 60S

モデルテンセイプロオレンジ1Kテンセイプロホワイト1K
ヘッドスピード56.1m/s54.4m/s
ボールスピード78.8m/s76.5m/s
平均キャリー311y314y
平均トータル332y338y
平均サイドスピン431rpmドロー84rpmストレート
平均バックスピン2429rpm2044rpm
平均打ち出し角-4.3°-3.9°
平均打ち上げ角14.9°16.6°
最大の高さ50y50y
落下角度45°44°
左右ブレ-56y-16y

こうして見ると本当に面白いです。テンセイプロオレンジ1Kはやはりテンセイオレンジなんだなと痛感しました。あくまで捕まえるのは得意なシャフトです。

テンセイプロオレンジ1Kは打ち出し角がたまに左になりすぎますが、基本的にサイドスピンはそこまでかからない綺麗なドローという印象。

弾道の高さを比較するとテンセイプロオレンジ1Kの方が打ち出し角度がやや低めでスピンでふわっと上がり、最終的にはホワイトより高弾道。それでもなお低弾道なシャフトだとは思います。

テンセイプロオレンジ1K 60Sフェード

ヘッドスピード55.1m/s
ボールスピード78.0m/s
平均キャリー297y
平均トータル316y
平均サイドスピン276rpmフェード
平均バックスピン2912rpm
平均打ち出し角-3.3°
平均打ち上げ角15.9°
最大の高さ56y
落下角度48°
左右ブレ-3y

テンセイプロオレンジ1Kの良い点の一つにドローとフェードが打ち分けられるということが挙げられます。

これは、実際に練習場で打った時にも感じられたポイントでテンセイプロオレンジ1KとCKプロオレンジの大きな差になってくると思います。

緑がフェードですが、やや高弾道になるのとスピン量が増えるために飛距離は落ちました。それでもストレートでキャリー313yも打てるのでフェードが上手な人ならこちらで飛ばすことも出来そうです。ただ、フェードだけで打つというのであればテンセイプロホワイト1Kの方が向いているので、そんな感じで選んであげましょう。

 

試打データ詳細分析

試打データを見ただけではあまり凄さが伝わらないかもしれないので、ここで詳しく解説します。

面白いのは初速性能とヘッドスピードです。テンセイの中でもホワイト系は超低スピンですがヘッドスピードと初速は出にくいです。一方オレンジはその辺りは問題なく出るのでその点で飛距離が出しやすいシャフト。

テンセイプロオレンジ1Kは、引っ掛けない方向性はテンセイプロホワイト1Kに似ていますが、ヘッドスピードと初速が高いのはオレンジ系の特徴を持っています。また、テンセイプロオレンジ1Kはトルクが低くてハードな印象が加わったテンセイCKプロオレンジとも言えますね。

テンセイプロオレンジ1KとCKプロホワイトの違い

私は何点か感じたのでまとめてみます。

  1. 捕まりはテンセイプロオレンジ1Kの方が弱い(捕まりはする)
  2. テンセイプロオレンジ1Kの方が低弾道
  3. テンセイプロオレンジ1Kの方が安定する
  4. よりマニュアルなテンセイプロオレンジ1K

正直どちらが優れているという比較は不可能だと感じました。ただ、安定性の高さとミスをした時の挙動はテンセイプロオレンジ1Kの方が賢明だと思います。スコアを出しやすいとも言えますね。

最も左に打ち出したクラブデータでも軌道に対してはやや開くのもテンセイプロオレンジ1K独自の試打データかもしれません。

テンセイプロオレンジ1Kのデザイン

テンセイプロオレンジ1Kはホワイトの色違いという感じ。当初テンセイが発売された時はダサいなぁと思っていましたがホログラムのおかげで“ややダサい”くらいになっています。

1Kクロスのグレーっぽい色がCKとの違いですが、構えるとほとんど気にならなりません。

先端部分にクロスリンクテクノロジーのマーク。内容を考えてもベンタスのベロコアテクノロジーと似ています。

1Kクロスは布感強め。テンセイプロオレンジ1Kの安定性と手元の柔らかさの要因でしょう。

テンセイプロオレンジ1Kのスペックと振動数

テンセイプロオレンジ1Kのスペック

基本的にテンセイプロオレンジ1Kはトルクが低いです。同重量内ではほとんどトルクがフローしないのも大きな特徴。スピーダーNXのバリアブルトルクテクノロジーみたい。やはりフジクラを意識している気がします。

テンセイプロオレンジ1Kのスペックは50TXや80S、80XなどCKには無かったものも追加されています。

テンセイプロオレンジ1Kの振動数

振動数はテンセイプロオレンジ1K 60Sで265cpmでした。

以前計測したテンセイプロホワイト70Sが266cpmで、三菱のシャフトは60Sと70Sが大体同じ振動数になっていることを考えると、テンセイプロオレンジ1Kも同じくらいの振動数ということになりそうです。

テンセイプロオレンジ1Kのイマイチな所

褒めちぎっているように感じるかもしれませんが、そうでもありません。

テンセイプロオレンジ1Kには2つのデメリットがありました。一つはマン振り出来ないということです。マン振りした時にスピードが上がりにくく、あくまで“普通に打った時にスピードが出る”だけです。

もう一つは、トップ気味になりやすくその時に飛距離のロスがあることです。カウンターバランスのシャフトでも、三菱だけに現れる特徴だったりします。テンセイプロオレンジ1Kは同じ1Kのホワイトと比較すると明らかに打点は低いです。ですから、低スピンで打つのはコツが必要。

他社製品と比較して

テンセイプロオレンジ1KはレジオフォーミュラM+の真下でツアーAD PT並みの超低弾道になるかなと思います。

試打データを見る限りはそこまで低弾道に思えないかもしれませんが、ミスをした時にドロップする点、実際の弾道をみた感じで判断しました。

データチャート

テンセイプロオレンジ1Kは飛距離性能と安定性が抜群のバランスで両立していると思います。何より、ミスをしても曲がらない、変にフェース角度が変化しないというところは上級者、スコアを追い求めたい人に刺さるポイントだと思います。

総合評価

どんな人に打てるのかを想像しましたが、やはりハンデキャップ5以下で、これだけのロートルクのシャフトをコントロール出来る人に限られるかなと思います。

テンセイプロオレンジ1Kは、確実にCKプロオレンジから進化していますし、買い換えるほどの違いを感じるシャフト。ただ、あくまで好みなのでオートマチックに動いてくれるシャフトで安定性を出したいのか、ミスしてもドロップしてショートすることを選ぶのかで決めましょう。

おススメ度

Kai'li(カイリ)ホワイト試打評価|テンセイを超える?シャウフェレが使うUSミツビシ出身モデル
ミツビシKαi'li(カイリ)ホワイト試打評価です。USミツビシの新作で2万円以下で買えるにもかかわらず、超高性能で良い素材も使っているシャフト。シャウフェレもシフトしたカイリホワイトはテンセイを超える完成度になるのか?
ベンタスブルー試打評価|ベンタスブルーとベストマッチのヘッドも考察!
ベンタスブルーの試打&評価です。先端剛性の高さと、トルクの少なさ故のスピン量の最適化により、キャリー300y超えを複数回記録しました。打てる人はあまり多くないハードなシャフトではありますが、ハードヒッターにはおススメです。
ベンタスブラック/VENTUS BLACK試打評価|ベンタスブラックが評価される理由は?
フジクラベンタスブラック試打評価です。US逆輸入のフジクラベンタスシリーズの最高スペック、ベンタスブラックです。マキロイ、ミケルソン、DJがこぞって使うベンタスブラックの魅力とは。
ベンタスレッド試打評価|ミケルソンやアダム・スコットが使用するベンタスの飛ばし屋|VENTUS RED
ベンタスレッドの試打評価です。低スピンでドローバイアスのベンタスシリーズ唯一の先調子のモデル。ベンタスシリーズはUSフジクラのハードヒッター向けモデルが多いですが、ベンタスレッドは他のベンタスシリーズとどんな違いがあるのかを評価します。
Kai'li(カイリ)ホワイト試打評価|テンセイを超える?シャウフェレが使うUSミツビシ出身モデル
ミツビシKαi'li(カイリ)ホワイト試打評価です。USミツビシの新作で2万円以下で買えるにもかかわらず、超高性能で良い素材も使っているシャフト。シャウフェレもシフトしたカイリホワイトはテンセイを超える完成度になるのか?
スピーダーNXグリーン試打評価|過去1ハードなスピーダー!低スピンフェードを打ちたいならこれ!
スピーダーNXグリーン試打評価です。過去1ハードなスピーダーで、低スピンフェードが打てます。ベンタスにも、歴代のスピーダーにもないローテーションの感触はあなたの救世主になるかも。スピーダーNXグリーンの特徴やセッティングまで考察しています。
ツアーAD CQ試打評価|気持ちよすぎる走り感で高初速を実現!
ツアーAD CQを試打評価します。走り系のツアーADとしてはVRの後継モデルとなります。ツアーAD PTやDJなどと似た独特な走り感は初速向上にも貢献しています。最高キャリーは319yと、これまた異次元です。
ディアマナGT試打評価|ディアマナGTはZFの後継の捕まる元調子
ディアマナGTを試打評価します。ディアマナGTは捕まりの良いディアマナZFの後継モデルとして登場。TB、PDに続く3代目の新デザインです。ディアマナGTはスライスの吹け球を防ぐことは出来ますが、それならもっと腕を上げて欲しいものです。
レジオフォーミュラMB+試打評価|”叩ける”ってのはコイツのことだ!
レジオフォーミュラMB+を試打評価します。世の中の叩けるシャフトを全て亡き者にするほどのインパクトを与えるシャフトです。レジオフォーミュラMBはモーダス105、115、125との相性を考えて設計されていますが、それ以外のユーザーにも需要のあるシャフトだと思います。
レジオフォーミュラB+試打評価|モーダス120ユーザーのためのカーボンシャフト
レジオフォーミュラB+を試打評価します。モーダス120とのマッチングを考えて作られたシャフトです。日本シャフトはスチールだけでなくカーボンを作らせても一流なのは、レジオフォーミュラB+を使えば分かるはずです。
ベンタスTRブラック試打評価|全方位高剛性の誰得シャフトが爆誕!
ベンタスTRブラック試打評価です。ベンタスブラックのさらに高剛性モデルがベンタスTRブラック。振動数的にも振り心地的にも硬さが目立ち、試打データ分析は非常に難しかったです。ベンタスTRブラックは特性が分かりにくく、飛距離も出しにくいので我こそはと言う変態に打ってほしいです。
ベンタスTRレッド試打評価|高初速でセッティングも自由自在!
ベンタスTRレッドの試打評価です。ベンタスTRレッドはベンタスシリーズの最新モデル。高初速なのであらゆるヘッドと組んでも飛距離が出しやすいです。ベンタスTRレッドは今後国内展開されるかもしれませんので今のうちに予習しておきましょう。
カイリブルー試打評価|テンセイの時代を終わらせる新シリーズ第二弾
カイリブルー試打評価です。US三菱の新シリーズのカイリの第二弾です。カイリブルーはカイリホワイトよりも少ししなりが大きく誰でも扱える方向性やスピン特性を持ちます。アマチュアにとってメリットが多いカイリブルーはテンセイシリーズを超える人気モデルになれるのか。
ギアノートの全てがこれで分かる
300yヒッターのギアノートはこれを作るためにあると言っても過言ではありません。ドライバーヘッド、シャフトを同じ指標で一気見することでより理解が深まるだけでなく、シャフト選び、ヘッド選び、セッティング考察全てにおいて私と同じレベルに到達することが可能です。私はこのコンテンツを生涯をかけて更新し続けます。
300yキャリーする短尺ドライバーの作り方
”誰でも簡単に”短尺ドライバーが作れることをコンセプトに、作成しました!2年間にわたる短尺の研究の成果から、圧倒的な安定感と飛距離性能の両立を実現できる短尺ドライバーのレシピを解説します。
中古クラブを串刺し検索!
あらゆる中古クラブECを一気に検索できる「Turf Mate」。複数のECサイトで毎回異なる条件設定に苦労するのはもう終わりです。”Turf Mate”は中古クラブ選びの強い味方です。
カテゴリー
シャフト試打
スポンサーリンク
リキをフォローする
300yヒッターのギアノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました