偶数スピーダーは中調子
スピーダーエボリューションシリーズは現在5作目で、入手可能なのはⅢ、Ⅳ、Ⅴの三種類。
この中で偶数のモデルが中調子、奇数のモデルが先中調子です。フジクラは、トルク3.6付近のモデルと、さらに硬いダイヤモンドスピーダーなどを作っています。
基本的に捕まりやすいモデルで、そこまでハードでないことが特長です。
さっそく試打データを見ながらレビューしていきましょう。
試打データ
ヘッドスピード | 51.7m/s |
平均キャリー | 281y |
平均トータル | 310y |
平均サイドスピン | 85rpm |
平均バックスピン | 2064rpm |
平均打ち出し角 | 0.0 |
平均打ち上げ角 | 13.1 |
左右ブレ | 6y |
サイドスピンとバックスピンはどちらも低く、飛距離は最大キャリーで295yなので十分飛距離性能が高いと思います。
弾道としては非常にストレートに近いドローです。
打ち出し角も小さめで、最終落下地点もそこまでブレません。ブレは-2y~12yの幅14yです。
振り心地の良さ
スピーダーエボリューションⅣの最も良かったところは振り心地です。
他のメーカーには無い、走りながらしっかりヘッドを感じることが出来るシャフトだと思います。しなり戻りはけっこう遅く、中調子のわりには振っていけます。
トルクが3.7なのでディアマナDFやジアッタスが数字的には近いですが、この中では一番硬く感じました。
データチャート
飛距離、安定性、スピン量、易しさはバランスよく高評価しました。
ヘッドとの相性はまずまずで、比較的穏やかな挙動になると思います。また、トルクは3.7なので硬く感じるものの、ヘッドスピードが高くない人も打てるでしょう。
総評
中級者から上級者まで対応できる良いシャフトだと思います。
スピーダーだから、となんとなく軽視している方はぜひ打っていただきたいです。少し弾道は低くなるのでロフト角の選択には注意が必要です。
おススメ度

テーラーメイド用
タイトリスト用
ピン用
キャロウェイ用




コメント