スポンサーリンク
300y飛ばせる飛距離アップメニュー
私が今でも飛距離アップを続けている秘密を公開します。シンプルで続けやすい方法論で確実に飛距離アップへ導きます。

N.S.PRO GT500/600試打評価|日本シャフトが1万円切りのコスパシャフトで挑戦状!

シャフト試打
スポンサーリンク

突如現れたN.S.PROのカーボンシャフト

大手のカーボンシャフトメーカーだったら、大々的に宣伝をするのであっという間にその名を知らしめますが、日本シャフトはその点控えめなように思います。今回紹介するN.S.PRO GTシリーズもしれっと発売されました。

私がこのN.S.PRO GTシリーズに気づいたのはバルドのドライバーを調べていた時です。バルドスカイドライブの純正?シャフトに選ばれていたからです。見たこともないので調べると非常に価格も安い上にアイアンからドライバーまで全て揃えているという面白い特徴もあったので買ってみることにしました。

この記事では私が購入したN.S.PRO GT500GT600を実際に試打して評価していきます。

実績多数のコアドリル
多くの実績報告を頂いている確実に基礎を身につけるための練習メニューです。私が実際に行ってきたドリルを、その効果と具体的にやるべき回数も明記しています。

N.S.PRO GTシリーズのデザイン

N.S.PRO GT500とGT600は黒いコスメに赤と白の字で構成されたデザインです。とてもシンプルですが高級感はありません。

N.S.PRO GTシリーズは50g台のGT500から80g台のGT800まで4つの重量帯を持ち、それぞれにR ,S,Xが用意されています。

構えると見える側は真っ黒です。

試打データ

N.S.PRO GT500(S)×エピックフラッシュサブゼロ9°

ヘッドスピード53.5m/s
ボールスピード74.8m/s
平均キャリー299y
平均トータル322y
平均サイドスピン66rpmフェード
平均バックスピン2288rpm
平均打ち出し角-5.1°
平均打ち上げ角15.5°
最大の高さ47y
落下角度44°
左右ブレ-23y

かなり面白い試打データになったと思います。環境としてはかなり体が温まった状態で試打をしているのでヘッドスピードが全然出ていないということがわかるかと思います。同日に計測した別のシャフトではヘッドスピード55m/s程度でした。

そしてN.S.PRO GT500のもう一つの特徴はサイドスピンがフェードになるという点です。この重量帯でフェードするのはジアッタスなどあまり多くはありませんから、結構探している人はいるのではないでしょうか。

バックスピン量は平均で2288rpmなのでやや少ないです。捕まっていない割にはスピンは少ないと思います。ただ、弾道の高さ自体はしっかりと出ているのでバランスに優れています。

初速はヘッドスピードなりであまり高くはないので飛距離は凡。最高でもキャリー301yでした。

N.S.PRO GT600(S)×エピックフラッシュサブゼロ9°

ヘッドスピード53.2m/s
ボールスピード74.5m/s
平均キャリー293y
平均トータル317y
平均サイドスピン351rpmフェード
平均バックスピン2224rpm
平均打ち出し角-4.8°
平均打ち上げ角15.3°
最大の高さ43y
落下角度41°
左右ブレ-4y

N.S.PRO GT600も概ねGT500と似た傾向の試打データになりました。ヘッドスピード、バックスピン量、打ち上げ角、サイドスピンの方向はほとんど同じです。

ただ、GT600は少し扱いやすさに欠けるため安定感はイマイチでした。捕まえることも出来るのでより操作性は高いのかもしれません。

N.S.PRO GT600の最高飛距離はキャリーで303yでした。こちらもヘッドスピード、ボールスピード共に低いので飛ばしやすくはありません。

フィーリング

N.S.PRO GT500GT600の振り心地は、至って単純です。なぜかというと、体の動かし方の変化量に対してシャフトの動き方の変化が少ないからです。

言い方を変えるとスイング精度が低くても大体同じ動きをしてくれるというイメージです。N.S.PRO GTシリーズはそういう意味では打つ人のレベルが高い必要がないと考えられます。

コンセプト的にもレジオフォーミュラとはかなり差別化をしていて、弾道という“結果”よりも選択する“簡単さ”を重視しているようにも思えます。なので、性能を追い求めて使うシャフトではないのだと思います。

スペック分析

N.S.PRO GT500はどのフレックスもトルクが同じ。長さが47インチなので長尺も作れます。Xだけは60gを超えます。

見て欲しいのはバランスポイントです。53%は結構高い値で、コンセプトにもあるように手元が重くなっています。

GT600はさらにハイバランスポイントです。しかも何故かこちらは46インチなんですよね。トルクは3.4なのでややロートルクです。

日本シャフト|N.S.PRO
世界が認めた「N.S.PRO」ブランドを生み出した総合シャフトメーカーの日本シャフト。ゴルフシャフトの他、金属バットの製造。企業・IR情報、製品紹介。

振動数はN.S.PRO GT500Sで247cpmでした。やや柔らかいシャフトです。

N.S.PRO GT600は振動数250cpmでこちらもやや柔らかい数値です。そして重量帯が1つ変わっても振動数に大きな変化がないというのもN.S.PRO GTシリーズの特徴だと思います。

他社製品と比べて

マトリックスチャートで言えばスピーダーエボ4の右あたりです。フェード系で安いシャフトは珍しいので飛距離さえ妥協できればアリだと思います。

チャート全貌は更新してありますので以下のリンクから見れます。

286種類のヘッド・シャフト特性を一気見出来るマトリックスチャート|リキ@300yヒッターのギアノート
マトリックスチャートとは 様々なドライバー、シャフトを試打してきましたが、それぞれの特性を誰が見ても分かるようにするにはどうしたらよいか日々考えてきました。 そこで、今年の4月に作成したのが以下のマトリックスチャートです。 このチャートは2018年から2020年初めのモデルを掲載していました。比較的新しいモデルの...

データチャート

N.S.PRO GTシリーズは性能面で褒められる点は少ないですが、需要のありそうなフェード設計とスピン量は響く人がいると思います。一方で難易度は低いですし、価格がなんといっても安いのは圧倒的魅力ですしここは積極的に評価したいです。

総合評価

約1万円で日本シャフトという一流メーカーのシャフトが買えると言うだけでだいぶ気になるかなと思います。特別な欠点はスピードが出ないこと以外には見つからないので多少飛距離が落ちても安いシャフトが欲しいのであれば価値ありです。

あとはアイアンまで繋げたセッティングにしたい人にもおススメできます。なかなかアイアンからドライバーまで揃えられるシャフトは少ないですからね。

おススメ度

テンセイCKプロブルー試打評価|ドローもフェードも打てる上級者向けのテンセイ
テンセイCKプロブルー試打評価です。ドローとフェードが両方打てる稀なシャフトでプロも使用していたモデル。テンセイCKプロブルーは適度なスピン量なので飛距離性能も高く、テンセイシリーズらしいシャフトです。
テンセイCKプロレッド試打評価|角度とスピンのバランスが完璧すぎる隠れた名器
テンセイCKプロレッド試打評価です。USモデルで国内展開はありませんが、日本人にも合いそうな特性が満載のマイルドなシャフト。あくまでプロシリーズなので簡単とは言えませんが、一定のレベルを超えていればテンセイCKプロレッドは需要があると思います。
ジオテックプロトタイプRF EVO&ツアー試打評価|1万円以下でカスタムシャフトのスペックを!
ジオテックプロトタイプRF EVOツアー試打評価です。1万円以下で買えてしまう高剛性、ハードスペックなシャフトです。70gを展開するジオテックプロトタイプRF EVOツアーは適度なスピンと悪くない初速性能が魅力。安く高いスペックのシャフトを求めている人にはぴったりです。
ツアーAD PTハイモジュラス試打評価|高級素材で妥協のないPTをもう1度
ツアーAD PTハイモジュラス試打評価です。大人気のツアーAD PTを高級素材で高剛性化したのがツアーAD PTハイモジュラスです。今回はそのPTハイモジュラスを購入したので評価してみました。
ベンタスTRブルー試打評価|圧倒的安定感の新世代VENTUS TR BLUE
ベンタスTRブルー試打評価です。ベンタスの新世代としてTR=ツアーレイテッドの名を冠したベンタスTRブルー。圧倒的な安定性と左に飛ばない安心感があり、ベンタス嫌いの筆者の最高評価を得ました。
Kai'li(カイリ)ホワイト試打評価|テンセイを超える?シャウフェレが使うUSミツビシ出身モデル
ミツビシKαi'li(カイリ)ホワイト試打評価です。USミツビシの新作で2万円以下で買えるにもかかわらず、超高性能で良い素材も使っているシャフト。シャウフェレもシフトしたカイリホワイトはテンセイを超える完成度になるのか?
ギアノートの全てがこれで分かる
300yヒッターのギアノートはこれを作るためにあると言っても過言ではありません。ドライバーヘッド、シャフトを同じ指標で一気見することでより理解が深まるだけでなく、シャフト選び、ヘッド選び、セッティング考察全てにおいて私と同じレベルに到達することが可能です。私はこのコンテンツを生涯をかけて更新し続けます。
300yキャリーする短尺ドライバーの作り方
”誰でも簡単に”短尺ドライバーが作れることをコンセプトに、作成しました!2年間にわたる短尺の研究の成果から、圧倒的な安定感と飛距離性能の両立を実現できる短尺ドライバーのレシピを解説します。
中古クラブを串刺し検索!
あらゆる中古クラブECを一気に検索できる「Turf Mate」。複数のECサイトで毎回異なる条件設定に苦労するのはもう終わりです。”Turf Mate”は中古クラブ選びの強い味方です。
カテゴリー
シャフト試打
スポンサーリンク
リキをフォローする
300yヒッターのギアノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました