スポンサーリンク
300y飛ばせる飛距離アップメニュー
私が今でも飛距離アップを続けている秘密を公開します。シンプルで続けやすい方法論で確実に飛距離アップへ導きます。

ジオテックプロトタイプRF EVO&ツアー試打評価|1万円以下でカスタムシャフトのスペックを!

シャフト試打
スポンサーリンク

異次元の低価格シャフト

ジオテックは低価格のシャフトを販売していることは意外と知られているかもしれません。実際私のフォロワーさんでもリクエストをくれたり私に打たせてくれた方もいました。

今回は以前YouTubeで以前コラボした私の友人でありドラコン日本代表の徐君からもらったジオテックのシャフトを試打評価していきます。

実績多数のコアドリル
多くの実績報告を頂いている確実に基礎を身につけるための練習メニューです。私が実際に行ってきたドリルを、その効果と具体的にやるべき回数も明記しています。

ジオテックプロトタイプRF EVO&EVO TOURのデザイン

プロトタイプRF EVOは黒ベースにピンクと緑の文字が入ったコスメで、ツアーの方は黄色い文字です。

決して安っぽい感じもありませんし、スペックもツアーだとXXまであって男前。

構えるとほぼ真っ黒な感じでシンプルです。

安いしデザインもかっこいいのですでに高評価したいです。

スペック

ジオテックプロトタイプRF EVOとRF EVOツアーのスペックはそれぞれこんな感じです。

RF EVOはW4、W5、W6にカテゴライズされています。W4だけは先調子でそれ以外は先中。

RF EVOツアーは70g台のスペックになっています。SRでもトルク3.5なので結構ハードスペック。70g台でSRというスペックもかなり珍しいですよね。

振動数は284cpmでした。XXとしては普通か少し硬めくらいでしょうか。テンセイのTXと同じくらいです。

短尺で作ったRF EVO4Rの振動数は240cpmでした。同じ4RでもアッタスKINGは 215cpmだったので結構硬いです。

試打データ

ジオテックプロトタイプRF EVOツアー(XX)×エピックフラッシュサブゼロ9°

ヘッドスピード54.7m/s
ボールスピード76.3m/s
平均キャリー315y
平均トータル341y
平均サイドスピン260rpmドロー
平均バックスピン1888rpm
平均打ち出し角-1.4°
平均打ち上げ角15.9°
最大の高さ45y
落下角度41°
左右ブレ-30y

70g台としてはヘッドスピードは落ちずに初速も出ました。いわゆる元調子系のような初速ではないので好印象。

プロトタイプRF EVOツアーは確実にドローバイアスです。それでもサイドスピンは300rpm程度になっているので悪くはありません。

おそらくRF EVOツアーの最大の特徴はバックスピン量にあると思います。かなり低スピンでよく飛びます。

平均キャリーが315yで最大飛距離はキャリー323y、トータル351yでした。1万円以下のシャフトでここまでの性能なのは驚きました。もちろん機械計測では低スピンなシャフトは有利ですが初速もそこそこ出ているので飛ぶシャフトと言って良いでしょう。

ジオテックプロトタイプRF EVO(4R)43.5インチ×エピックフラッシュサブゼロ

ヘッドスピード54.2m/s
ボールスピード74.8m/s
平均キャリー288y
平均トータル309y
平均サイドスピン103rpmフェード
平均バックスピン2704rpm
平均打ち出し角-4.6°
平均打ち上げ角14.7°
最大の高さ48y
落下角度45°
左右ブレ-18y

43.5インチの短尺仕様で組んでみました。結果的には多分失敗です。ですが、スピンバランスや飛び方、安定性は非常に上手く作れたと思います。

基本的にストレート弾道になります。ストレートですが、どちらかというとフェード系の回転がかかります。

バックスピン量はフェードとしては多くはありません。短尺ドライバーの合格ラインがキャリー300yなのでそれと比べると飛距離は出にくいです。シンプルに柔らかいスペックはフェードして、硬いスペックは左に飛びやすい傾向にあります。

フィーリング

ジオテックプロトタイプRF EVOツアーは特に硬めでしっかりした振り心地でしたが、重さは不思議と感じませんでした。

ただ、ミツビシやフジクラのような剛性の分かれ目は認識しにくく、全体的に単調な印象でした。別に悪いわけではないのでそういうのが好きな人もいるでしょうし、難易度は高くないのでただ重いシャフトにしたい人におススメです。

他社製品と比較して

厳密に同じ重量で比較するわけではありませんが、ジオテックプロトタイプRF EVOはアッタス11にかなり近いかなと思いました。最近のモデルでいえばスピーダーNXなんかが似ていると思います。

286種類のヘッド・シャフト特性を一気見出来るマトリックスチャート|リキ@300yヒッターのギアノート
マトリックスチャートとは 様々なドライバー、シャフトを試打してきましたが、それぞれの特性を誰が見ても分かるようにするにはどうしたらよいか日々考えてきました。 そこで、今年の4月に作成したのが以下のマトリックスチャートです。 このチャートは2018年から2020年初めのモデルを掲載していました。比較的新しいモデルの...

データチャート

飛距離性能はピカイチ、スピンもサイド、バック共に素晴らしい仕上がりです。そして何よりコスパが半端じゃないと思います。

意外かもしれませんが、低スピンながらやさしいシャフトだとも感じました。

総合評価

こういうシャフトって必要だよねって思います。

安くてちょっといいシャフトという表現がこれほどマッチするシャフトはないかなと思います。しかもスペックはたくさんあるので選び放題です。

是非とも検討してみてください。

おススメ度

テンセイCKプロレッド試打評価|角度とスピンのバランスが完璧すぎる隠れた名器
テンセイCKプロレッド試打評価です。USモデルで国内展開はありませんが、日本人にも合いそうな特性が満載のマイルドなシャフト。あくまでプロシリーズなので簡単とは言えませんが、一定のレベルを超えていればテンセイCKプロレッドは需要があると思います。
ツアーAD PTハイモジュラス試打評価|高級素材で妥協のないPTをもう1度
ツアーAD PTハイモジュラス試打評価です。大人気のツアーAD PTを高級素材で高剛性化したのがツアーAD PTハイモジュラスです。今回はそのPTハイモジュラスを購入したので評価してみました。
ベンタスブラック,ブルー,TR,レッド比較試打!ベンタスシリーズの違いや特徴を徹底比較解説!
ベンタスシリーズを全種類比較試打をして評価してみました。ベンタスブラック、ベンタスブルー、ベンタスレッド、ベンタスTRの4種類のベンタスの試打データや振動数、スペックを徹底的に比較しました。
ベンタスTRブルー試打評価|圧倒的安定感の新世代VENTUS TR BLUE
ベンタスTRブルー試打評価です。ベンタスの新世代としてTR=ツアーレイテッドの名を冠したベンタスTRブルー。圧倒的な安定性と左に飛ばない安心感があり、ベンタス嫌いの筆者の最高評価を得ました。
Kai'li(カイリ)ホワイト試打評価|テンセイを超える?シャウフェレが使うUSミツビシ出身モデル
ミツビシKαi'li(カイリ)ホワイト試打評価です。USミツビシの新作で2万円以下で買えるにもかかわらず、超高性能で良い素材も使っているシャフト。シャウフェレもシフトしたカイリホワイトはテンセイを超える完成度になるのか?
テンセイプロオレンジ1K試打評価|テンセイオレンジと1Kの良いとこどり
三菱テンセイプロオレンジ1K試打評価です。テンセイCKプロオレンジとテンセイプロホワイト1Kの良いところを併せ持つシャフトです。ハードヒッターにとってこの上なく飛ばしやすいスピン性能と、引っ掛け耐性が素晴らしいです。
ベンタスレッド試打評価|ミケルソンやアダム・スコットが使用するベンタスの飛ばし屋|VENTUS RED
ベンタスレッドの試打評価です。低スピンでドローバイアスのベンタスシリーズ唯一の先調子のモデル。ベンタスシリーズはUSフジクラのハードヒッター向けモデルが多いですが、ベンタスレッドは他のベンタスシリーズとどんな違いがあるのかを評価します。
アッタスKING(キング)試打評価|先調子とか関係なく圧倒的安定感と面白さ満載のシャフト!
アッタスの13世代目アッタスキングを試打評価。先調子で登場しましたが、その特性は全く予想していなかったようなもの。飛距離性能は抜群でありながら、安定性も高く、それでいて難易度も低いといういいとこ取りなとこがアッタスらしいです。
スピーダー(SPEEDER)NX試打評価|最高のスピーダーシリーズの始まりです!SPEEDER NX
スピーダーNXの試打評価です。エボリューションシリーズが終わり、新たなシリーズとなったスピーダーNX。USフジクラのようなデザインと、しっかりとした振り心地が魅力的。スピーダーNXはまた市場を席巻するのか!
デラマックス020D(赤デラ)&07D(青デラ)試打評価|剛と柔が見事に融合した飛びのシャフト
釣竿メーカー発のシャフト ゴルフのカーボンシャフトはその素材や製法が釣竿に酷似していることはすでに知られているでしょう。今回紹介するデラマックスも、元々釣竿を製造しているオリムピック社を発端とするゴルフシャフトブランドで、釣竿特有の軽くて強...
ギアノートの全てがこれで分かる
300yヒッターのギアノートはこれを作るためにあると言っても過言ではありません。ドライバーヘッド、シャフトを同じ指標で一気見することでより理解が深まるだけでなく、シャフト選び、ヘッド選び、セッティング考察全てにおいて私と同じレベルに到達することが可能です。私はこのコンテンツを生涯をかけて更新し続けます。
300yキャリーする短尺ドライバーの作り方
”誰でも簡単に”短尺ドライバーが作れることをコンセプトに、作成しました!2年間にわたる短尺の研究の成果から、圧倒的な安定感と飛距離性能の両立を実現できる短尺ドライバーのレシピを解説します。
中古クラブを串刺し検索!
あらゆる中古クラブECを一気に検索できる「Turf Mate」。複数のECサイトで毎回異なる条件設定に苦労するのはもう終わりです。”Turf Mate”は中古クラブ選びの強い味方です。
カテゴリー
シャフト試打
スポンサーリンク
リキをフォローする
300yヒッターのギアノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました