契約フリーで自由なイ・ミニョン選手のセッティング
常に上位でフィニッシュする安定した実力のイ・ミニョン選手。
平均飛距離は244yでツアー20位。最近の女子プロは飛距離が全体的に出るようになってきたので、際立って飛ぶ訳ではありませんが、男性アマだと飛ばし屋と呼ばれるレベルの飛距離ですね。
それよりも、76.6%のパーオン率や平均パット数1.77、ツアー2位の平均ストロークなどイ・ミニョン選手には弱点がほとんどありません。
2017年から日本ツアーに本格参戦していますが、実は2015年には腎臓がんで手術しています。
それでは、大活躍のイ・ミニョン選手のクラブセッティングを見ていきましょう。
イ・ミニョン選手のクラブセッティング
番手 | ブランド | シャフト |
---|---|---|
1W | テーラーメイドM5 9° | ディアマナBF50(S) |
3W | テーラーメイドM6 15° | ディアマナBF50(X) |
5W | テーラーメイドM5 19° | ディアマナBF50(X) |
UT | テーラーメイド RSi TP UDI 20° | N.S.PRO950 |
4I~PW | ミズノJPX919ツアー | N.S.PRO950 PM(S) |
AW,SW | タイトリスト・ボーケイSM7 48°/52°/58° | N.S.PRO950(R) |
パター | オデッセイ・オーワークスR-ラインS | 不明 |
ドライバー、アイアン、ウェッジ、パター全て違うメーカーを選択してます。
イ・ミニョン選手はギア契約フリーなので、自分に合うモデルを入れていると思われますが、ウッド類やウェッジ同士は揃えていたりと要点を抑えた案外シンプルなセッティングだと思います。
USPGAでも契約フリーだとこういった組み合わせの仕方をしている選手が多いですね。
アイアンはUSモデルでロフト34°(7番)、ユーティリティはアイアン型の20°を使っていたり全体的にはハードなセッティングです。
それでは詳しく深読みしていきます。
筆者の深読み
ドライバー
ドライバーは低スピンのM5で、しかも9°。

私が試打した時もバックスピンが少なすぎてドロップしたくらいでした。
ウェイトポジションはやや後ろに移動してあるものの、極端な変更ではありません。
これに組み合わせているシャフトはディアマナBF50S。

これまた低スピンのシャフトです。50Sではありますが、なかなかハードだと思います。
ウッド
3番にはM6、5番にM5を選択しています。


おそらく、球のあがりにくい3番ウッドに深重心のM6を選んだのだと思います。一時期ダスティン・ジョンソン選手などもこういったセッティングでプレーしていた時期がありました。
イ・ミニョン選手にとっては5番ウッドはパー5の二打目で上から落として乗せるクラブなのでしょう。19°で小ぶりなヘッドは扱いやすいですからね。
シャフトはどちらもディアマナBF50Xです。ドライバーに対して1フレックス上げたスペックですが、ディアマナシリーズはSとXでは大した差はないので、気分的なものかもしれません(笑)
アイアン
まずはアイアン型ユーティリティです。
これはテーラーメイドのPSi TP UDIを選択しています。少し前のモデルです。現行だとP790UDIですね。
おそらくイ・ミニョン選手はこのクラブを長く使っているのでしょう。
シャフトはN.S.PRO950でフレックスは不明ですが、ウェッジがRなのでSRかなと思います。
アイアンはアメリカ向けのJPX919シリーズのハイエンドモデル、ツアーをチョイス。しかも4番から。
このモデルはブルックス・ケプカ選手やNEC軽井沢でプレーオフを戦った穴井詩選手も使っている通好みのアイアンです。
“アイアンのミズノ”と言われているくらいアイアンでは信頼されたメーカーですよね。
ギア契約フリーの選手がこぞってミズノのアイアンを使っているのを見ると、やはりミズノのアイアンはすごいのかなぁと思わざるを得ません。
これに組み合わせるシャフトはN.S.PRO950 PM(S)。PMはおそらくミズノ用のシャフトで、先調子です。
もしかしたらカウンターバランスかもしれませんが、情報が少ないので確信できません。
つまり、使っているスペックは純正シャフトということです。
ウェッジ
ウェッジは定番、ボーケイ。

48°、52°、58°を選択していますが、これ全部入れると15本になるので、ウッドやアイアン型ユーティリティはコースによって使い分けているのでしょう。
JPX919ツアーのPWが46°なので絶妙な度数です。
ウェッジはミーリングの影響で飛距離が出にくいので、PWとウェッジの度数は詰める方が距離のフローがきれいになります。
イ・ミニョン選手がどの14本を使っているかはわかりませんが、ウェッジはおそらく固定だと思います。
パター
イ・ミニョン選手の少ないパットを支えるのはこのパター。
スラントネックのマレットタイプです。シャフトは今のところノーマルだと思いますが、ストロークラボが人気なのでシャフトだけ交換している可能性はあります。
イ・ミニョン選手のセッティングは…
メーカーの得意分野をうまく組み合わせたセッティングだと思います。
ウッドが得意なテーラーメイドのドライバーとFW、アイアンはミズノ、ウェッジにボーケイ、パターがオデッセイ。
ギア契約フリーで自由である反面、選択肢が多すぎるのでじっくりセッティングした結果なのでしょうね。
かなり合理的なクラブセッティングだと思います。
コメント