スポンサーリンク
300y飛ばせる飛距離アップメニュー
私が今でも飛距離アップを続けている秘密を公開します。シンプルで続けやすい方法論で確実に飛距離アップへ導きます。

渋野日向子プロのクラブセッティング|全英覇者&1億円プレーヤーのセッティング

女子プロのセッティング
スポンサーリンク
実績多数のコアドリル
多くの実績報告を頂いている確実に基礎を身につけるための練習メニューです。私が実際に行ってきたドリルを、その効果と具体的にやるべき回数も明記しています。

渋野日向子選手の活躍

言わずと知れた黄金世代の出世頭で、全英女子での優勝だけでなく8打差大逆転で優勝してしまうハートの強さ、プレースタイル。

 

それだけでなく愛嬌のある笑顔やしぐさがおじ様たちの心を鷲掴みしていることでしょう。

渋野選手のスイングは、手首を極力使わない現代的なスイングで、女子特有の癖も皆無です。どちらかというと男子アマの究極に近い(目指すべき)スイングだと思います。

 

ですから、セッティングも参考になると考えていますので、いつも以上に詳しく解説していきたいと思います。

 

あぁ、同学年なのにすごいなぁ…

 

渋野日向子選手のクラブセッティング

番手ブランドシャフト
1WピンG410Plus 10.5°スピーダー569エボⅥ(SR)
3WピンG410LST 14.5°スピーダー569エボⅥ(SR)
5WピンG410 17.5°スピーダー569エボⅥ(SR)
UTピンG410ハイブリッド19°/22°ダイヤモンドスピーダーHB7(S)
5I~PWピンi210MCI80(R)
AW、SWピン・グライドフォージド52°/56°KBSツアー90(R)
パターピン・シグマ2不明

全てギア契約しているピンのクラブです。

 

ウェッジとパター以外はカーボンシャフトを使用していますね。女子プロとしては珍しいことではありませんが、軽めのセッティングだと思った方も多いのではないでしょうか。

 

それでは深読みしていきます。

 

筆者の深読み

ドライバー

ヘッドはピンG410プラスです。私のレビュー記事は下に貼っておきます。

G410プラスを試打&評価|しぶこ愛用のG410プラス|カタログに載っていない魅力満載のドライバー
ピンG410プラスドライバーの試打レビューです。今回のレビューではピンツアー173-65(S)と注目のテンセイCKプロオレンジの両方を試打しました。シャフトによって変幻自在に弾道を変えられる上に、ギミックも効果抜群で感動するほど楽しいドライバーでした。

 

クラブで重要なのはヘッドよりもシャフトです。シャフトが分かればセッティングの意図も理解しやすいですからね。

 

装着しているシャフトはスピーダーエボリューションシリーズの最新作、エボⅥで、569のSR。

スピーダーエボリューションⅥ(6)試打&評価|スピーダーっぽくないハードな振り心地
スピーダーエボリューションⅥ、6世代目のスピーダーの試打&評価です。偶数の中調子のシャフトで、様々なヘッドと組めそうな癖の少ないシャフトです。振り心地はスピーダーらしからぬハードなイメージです。スピーダーTRを使っている人がもう少し捕まえたいならこのシャフトでしょう。

 

私の大好きな偶数スピーダーですね。詳しくは上のリンクを読んでおいてください。

 

さて、このシャフトですが、やや捕まる中弾道。癖がなくコントロールショットも可能な万能シャフトです。

 

渋野日向子選手のドライバーショットはほぼストレートで、インパクトゾーンが長いのが特徴です。

 

それ自体は、現代のスイングの典型ともいえる要素ですが、こういったプレースタイルにはプレーンなシャフトが適切です。

 

動画を見る限り渋野日向子選手のヘッドスピードはトラックマンで平均で42m/s、マックスでも44m/sくらいだと思うので重量は最適でしょう。

 

フジクラの50g台はSRで55gを切る重量にしてあるものが多いです。

 

ですから、50g台の標準としてSRを組んでいるのでしょう。もしこれがSになるとほぼ60gですし、硬めの50g台という位置づけで、しかも重いです。

 

個人的にはヘッドとの組み合わせ的にはかなり捕まってしまう気もしますが、たぶんプロ仕様はフェースが開いている物が多いのでうまく調整してあるのでしょう。

 

そして、長さが44.75インチになっています。女子プロのようにゆったりとしたリズムだと長尺の方がうまくしなるので45.5インチを選択する人が多いですが、先に述べた通り渋野日向子選手は女子っぽいスイングではないので納得。

 

個人的にはもっと短くてもいい気もしますが黙っておきます(笑)

 

ウッド

渋野日向子選手が使う3番はLSTです。G410シリーズの三種類あるFWの中では最も小ぶりなモデルです。3番しかラインナップされていないのも特徴。

 

ピンG410LST FW試打&評価|脱ひっかけ!強弾道の直線番長
ピンG410LST FWの試打&評価です。強い弾道で、叩いていけるハードなフェアウェイウッドです。渋野日向子選手や比嘉真美子選手が使用するのも納得のハイスペックなフェアウェイウッド。

 

他の女子プロでも3番ウッドにこのLSTを選ぶ人は多く、人気です。

 

シャフトはドライバーと揃えていて、割とオーソドックスなセッティングの仕方です。

 

一方、5番にはスタンダードのG410をチョイス。

G410STD/G410SFTフェアウェイウッド試打データ付き評価|ドライバーとの相性抜群
G410プラス/G410SFTフェアウェイウッド試打レビューです。G410ドライバーと同様の関係性を維持して作られた完成度の高いフェアウェイウッドです。飛距離も見逃せません。また、セッティングの幅はそこまで広くないもののキャパがあるのでセッティングを煮詰めたら最高でしょう。

かなり扱いやすいウッドです。シャフトはこれまた同じ重量のものを選択しています。

ヘッドカバーはピカチュウです。多分これ。

 

実は品薄になっていない上に実力関係なく渋野さんとおそろにできますからおススメ(笑)

 

ドライバー用もありますよ。

 

ハイブリッド

G410のハイブリッド3番と4番です。

G410ハイブリッド試打データ付き評価|フィッティング次第で化けるハイブリッド
G410ハイブリッド試打レビューです。17°から30°まで5種類のロフトが選択可能です。ハードなカーボンシャフトから軽量スチールまで取り揃えています。松山英樹が使用していると噂のハイブリッドをレビューします。

 

面白いのがシャフト。調べるまで存在すらしりませんでしたが、ダイヤモンドスピーダーのハイブリッド用を装着しています。

 

ダイヤモンドスピーダー自体はパリパリの先調子で、低いトルクが特徴のシャフトです。地クラブとの相性がよくて私が唯一打てる先調子でもあります。

 

70g台となると柔らかいのかと思いきやトルク1.8。さすがの低トルクです。この後紹介するアイアン用のカーボンMCI80Rよりもはるかに硬いです。

 

渋野日向子選手のセッティングで唯一理解できないのがこのハイブリッドのシャフトでした。

 

多くの選手が、というかほぼすべての選手がハイブリッド用は少ししなやかなシャフトを選択します。私の記憶にはハイブリッドの方が硬いシャフトを選択選手はいないように思います。

 

ただ、深読みすると、女子プロはセカンドショットでハイブリッドを使用することが多々ありますので、ウェッジに硬いシャフトを入れる感覚でハイブリッドにも硬いモデルを入れているのではないでしょうか。

 

 

アイアン

アイアンはピン契約の女子プロに人気のi210。ポケットキャビティでありながら充填剤を入れて打感を向上させ、ロフトは33°(7番)の使い勝手の良いアイアンです。

 

ハイブリッドやウェッジとのつながりが良くなるので、男子でも使っている人が多いですね。

 

シャフトはMCI80(R)です。カラーリングが青っぽいので、カラーカスタム仕様でしょう。一応下のリンクの一番下にレビューを書いていますのでご参照ください。

アイアンのシャフトを比較|何が違うの?弾道画像で比較します|KBS、DG、NSやカーボンも
世に数多あるアイアン用シャフトがどんな違いがあるのか疑問に思っている方も多いと思います。そこで、試打データと弾道の画像を比較しながら考察してみました。この試打記事ではマイナーなメーカーやブランドを扱っていますのでマニア必見。
フジクラMCI試打&評価|ハイブリッド用のMCIは選択肢の多さでマイルドな味付け
フジクラMCIの試打&評価です。アイアン用のMCIをハイブリッドに装着したらどうなるのかを検証、評価してみました。重量帯が50g台から120g台まで幅広く用意されているので自分に合った重さや硬さを選んでみてはどうでしょうか。

カラーカスタムなのでたぶんウェイトフローのブラックではないと思いますが、コスメはいかようにでもできるので不明。

 

シャフトとしては、トルクが高めで、芝に潜り込んでスピンをかけることができるものです。

 

i210はシャフトに気を付けないとスピンが激減して飛びすぎてしまうので、柔らかめのシャフトとの相性が良いです。

 

スイングレベルの低いアマチュアにとっては決して易しいシャフトではありませんが、一通りのことをクリアしたレベルのゴルファーには是非打っていただきたいシャフトです。

 

なにより、カーボン故に設計自由度が高いので様々なスペックから選ぶことが出来るのは魅力的です。

 

最近は、こんな練習器具が話題になっていましたね。渋野日向子選手も愛用のMCIプラクティス。重さがMCI70と同じくらいだそうです。

 

ここまでで、渋野日向子選手が使用しているシャフトは全てフジクラ製でした。ドライバーでは以前からスピーダーエボリューションシリーズを愛用していますし、アイアンも長く使っているモデルです。

 

ウェッジ

ピンの鍛造ウェッジで素材はカーボンスチール。

 

ピンのウェッジとしてはもっともクラシカルな設計で、ほかのヘッドより重く仕上がります。

 

シャフトはKBSツアーの90(R)です。なぜこのシャフトにしたのかはよくわかりません。

 

単純にステップレスのシャフトにしたかったのか、バランスを守りたかったのか…

 

そういえば、渋野日向子選手がたびたび比較されるダスティン・ジョンソン選手もアイアンはダイナミックゴールドでしたが、ウェッジはKBSにしていましたね。

 

なにか関係があるのかも…

 

パター

打感の柔らかいインサートを装着したシグマシリーズのピンタイプです。

 

渋野日向子選手が全英で優勝してからは品薄らしく、納期に1か月もかかるみたいです(笑)

 

渋野日向子選手の強気な(というか強い)パッティングを支える信頼のギアでしょうね。個人的には、ヘッド重量からか打感が軽いのであまり好きではありません。

 

インサートも言ってみればオデッセイに対抗しているだけですから。

 

渋野日向子選手のセッティングは…

メリハリのあるシャフトチョイスですね。

 

明確な意図までくみ取ることはできませんが、ところどころで独特のシャフトチョイスをしているのが伺えます。

 

鈴木愛選手のようなしなやかなシャフトではなくどちらかと言えば硬めで、全体としてはしっかり叩けるセッティングになっています。

 

ヘッドスピードがそこまで速くなく、男性ゴルファーと同じくらいなので参考になるかもしれません。

 

ただ、渋野日向子選手と同じクラブを買おうと思うと1か月待ちとかになるので、そこだけは注意してください(笑)

ギアノートの全てがこれで分かる
300yヒッターのギアノートはこれを作るためにあると言っても過言ではありません。ドライバーヘッド、シャフトを同じ指標で一気見することでより理解が深まるだけでなく、シャフト選び、ヘッド選び、セッティング考察全てにおいて私と同じレベルに到達することが可能です。私はこのコンテンツを生涯をかけて更新し続けます。
300yキャリーする短尺ドライバーの作り方
”誰でも簡単に”短尺ドライバーが作れることをコンセプトに、作成しました!2年間にわたる短尺の研究の成果から、圧倒的な安定感と飛距離性能の両立を実現できる短尺ドライバーのレシピを解説します。
中古クラブを串刺し検索!
あらゆる中古クラブECを一気に検索できる「Turf Mate」。複数のECサイトで毎回異なる条件設定に苦労するのはもう終わりです。”Turf Mate”は中古クラブ選びの強い味方です。
カテゴリー
女子プロのセッティング
スポンサーリンク
リキをフォローする
300yヒッターのギアノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました