外さないホンマ
ホンマといえばアイアンのメーカーというイメージが強いです。かつてパーシモン時代に覇権を獲ったブランドから、今やアイアンの名器を製造するブランドに変革していったように思います。
今回紹介するのはホンマTW757Vxと言うキャビティバックアイアン。これまでもVxアイアンはラインナップされていたので、それの後継モデルということになります。まずはデザインから、その特徴を捉えていきたいと思います。

TW757Vxアイアンのデザイン
ホンマTW757Vxアイアンはシンプルで深めのキャビティバック。TW747Vxと酷似したデザインです。トゥ側とヒール側に重量を持たせた三浦技研TC-101とも似たデザインになっていますね。
そして、トゥ側に埋め込まれたタングステンウェイトもこれまでのモデルと同じ。
ソールの厚さは普通くらいで、最近のロフト30°のモデルとしてはシャープと言っても良いかもしれません。もちろん、ホンマとしては普通ですが。
ネックの形状も割と綺麗でホンマらしさを感じます。TW757Vxアイアンは、かなり多くのユーザーをターゲットにしているように思います。万人受けするような“難しそうでもやさしそうでも無い”絶妙なデザイン。
オフセットはほんの少しだけしており、ヘッドサイズはやや小さめ。ブレード厚は若干細いかなというくらい。
至近距離で見るとネック側が特にシャープな感じがします。トゥ側に重さを持たせているのでしょうか。

試打データ
ホンマTW757Vxアイアン×モーダス105S
ヘッドスピード | 44.6m/s |
ボールスピード | 57.8m/s |
平均キャリー | 187y |
平均トータル | 199y |
平均サイドスピン | 67rpmフェード |
平均バックスピン | 4990rpm |
平均打ち出し角 | -1.4° |
平均打ち上げ角 | 21.6° |
最大の高さ | 45y |
落下角度 | 51° |
左右ブレ | -3y |
ホンマTW757Vxアイアンは純正スチールシャフトとしてモーダス105、950GH neoが選択できます。これまでモーダスforTWと言う105g程度の純正カスタムを用意していましたが、なぜか廃止になったみたいですね。
バックスピン量はモーダス105らしくあまり多くないのですが、方向性はストレートに限りなく近いです。これだけ真っ直ぐならコントロールもしやすいです。ホンマTW757Vxアイアンの安定性のための工夫は活きていると言えそうです。
弾道の高さも揃っていますので、スコアを出したい人にもおススメ出来そうです。
ホンマTW757Vxアイアン×VIZARD IB-WF70S
これまでも高評価してきたホンマのカーボンシャフト、IB-WFは70で3フレックス、85と100はSのみの1フレックスがラインナップ。
多分多くの店舗では70が置いてあると思います。
ヘッドスピード | 47.1m/s |
ボールスピード | 60.8m/s |
平均キャリー | 193y |
平均トータル | 204y |
平均サイドスピン | 274rpmドロー |
平均バックスピン | 5628rpm |
平均打ち出し角 | -4.2° |
平均打ち上げ角 | 20.7° |
最大の高さ | 48y |
落下角度 | 52° |
左右ブレ | -21y |
試打データは、こちらの方がよかったです。先程のモーダス105でも悪くなかったですが、私としてはこちらの組み合わせの方が打ちやすかったですね。
白がIB-WFの弾道。ホンマTW757Vxアイアンの方向の安定感はこの両方の試打データからも証明できたかと思います。
平均飛距離がキャリーで193yなのに対して、バックスピン量はモーダス105よりも多い5,600rpm。ドロー回転がかかっているとは言え、曲がり幅は小さいです。
高さは少しカーボンの方が高く落下角も大きいのでよりピンをデッドに狙えるのはホンマTW757Vxアイアン×VIZARD IB-WFの組み合わせだと思います。
ホンマTW757Vxアイアンのフィーリング
フィーリングはかなり高評価です。そもそも打感が良いアイアンが多いですが、TW757Vxアイアンはセンターヒットしやすいのも相まってとても良いです。
正直言うと同じTW757シリーズのマッスルバック、TW757BよりもTW757Vxの方が平均点が高いなと感じるほどです。
打感の種類としては、少しだけ吸い付く感触、ボールが離れるまでヘッドがブレずに押すと言う印象でした。このサイズにしては、ヘッドの挙動が安定していて、G425などのサイズかんと似たような安定感を感じる事が出来ます。さすがホンマ。
シャフト選び
TW757BではカーボンのIB-WFの方がフェードしましたが、TW757Vxアイアンではドロー傾向が強かったです。なので、あまりパターンは無いんだろうなと考えています。
このカーボンシャフトは本当に使いやすいのでヘッドスピード50m/sある人でも70g台で良いくらいです。このシャフトは100gにすると少し地面に深めにコンタクトするのでスピンが減る人がいますから、試打して感触を確かめてみてください。70だったらほとんどの人には問題なく使えるはず。
データチャート
素晴らしい仕上がりと評価しています。贅沢を言えばもう少しスピン量が欲しいところですが、まぁそれはシャフトでどうにか出来ると判断しました。

総合評価
やはりホンマは良いアイアンを作ります。今年のモデルではTW757Vxが一番高評価です。多くの人がこの性能を体感できると思いますし打感の良いエリアに入りやすい特性も享受出来ると確信しています。
ホンマTW757Vxアイアンは、打感が良くて、構えた時のちょうど良いサイズ感が魅力だと思います。どのメーカーも巨大化、小ロフト化が進む中で芯がブレないものづくりをしてくれているあたりが本当に尊敬します。
おススメ度
コメント