スポンサーリンク
300y飛ばせる飛距離アップメニュー
私が今でも飛距離アップを続けている秘密を公開します。シンプルで続けやすい方法論で確実に飛距離アップへ導きます。

G410アイアン試打データ付き評価|曲げ知らずの大きめヘッドでスピンもgood

アイアン試打
スポンサーリンク



実績多数のコアドリル
多くの実績報告を頂いている確実に基礎を身につけるための練習メニューです。私が実際に行ってきたドリルを、その効果と具体的にやるべき回数も明記しています。

名器ピンアイ2を彷彿とさせるG410アイアン

ピンの時代を作った名器ピンアイ2。

 

その面影を感じるグースの効いたシャフトの入り、トゥの張った感じを再現しているように見えます。今回レビューするG410アイアンは、G400アイアンの後継モデル。

 

度数、シャフトに大きな変化はありませんが、前作でイマイチだったバックスピンの少なさはどのくらい改善したのでしょうか。

 

早速データを見ながらレビューしていきます。

 

試打データ

ヘッドスピード45.8m/s
平均キャリー184y
平均トータル193y
平均サイドスピン168rpmドロー
平均バックスピン6499rpm
平均打ち出し角0.5
平均打ち上げ角20.8
左右ブレ-1y

 

シャフトはモーダス105Sを選択。

 

データを見て分かる通り、かなり安定感のあるアイアンであることは間違いありません。実際、打っている時も曲がる気がしないほどの安心感があります。

 

特筆すべきはサイドスピン、バックスピン、左右ブレの三点。サイドスピンは最大値324rpm、最小値78rpmで全てドロー。

 

バックスピンもG400アイアンでは3000rpmほどだったものが大台の6000rpmを超えました。表にはありませんが落下角度も52°と非常に優秀で、止まらないグリーンはおそらくないでしょう。

 

スピンで曲がらないので、左右にばらつくことはほとんどありません。私はアイアンが得意ですが、そうでない方でもピンはライ角調整ができるのでセッティングはかなり煮詰められると思います。

 

誰かヘッドに住んでる?

G410アイアンは驚くほど曲がりません。

 

ヘッドは大きいので易しく作ってあるのだろうとは思っていましたがまさかここまでとは…

神の見えざる手でインパクトの瞬間に誰かが操作しているように錯覚するほどです。

 

カタログによると「約12%のたわみが増えた新COR EYEテクノロジーを搭載」しているそうです。まぁ、この辺りはドライバーなんかでも最近はよくやる手法ですよね。

 

さらに、慣性モーメントを増幅させたことで左右のミスが減る、らしい。実際にそうだったのでただうなずくしかありません(笑)

 

個人的な評価を

打感

G410アイアンの打感は前作より乾いた感じになったと思います。ピンのアイアンはステンレス合金なのでどれも打感が硬めなのは否めませんしG410アイアンも例外ではない。

 

ですが、その素材の中でもかなり努力が見られ、ちょっと前のGシリーズなんかに比べたらかなりの進歩です。まだまだ、他のメーカーには到底及びませんが成長したことは評価したいです。

 

飛距離

G410アイアンはあまり飛びませんね。

 

ロフト角は7番で30°ど標準的です。しかし、バックスピンが多いことと弾道が高いことが重なり飛距離は落ちます。

 

ここで、少し考え方を変えてみましょう。バックスピン量で比較するのです。バックスピンはロフト角に起因するところが大きく、6000rpm超えだと33°相当。

 

キャロウェイのAPEX PROと同ランクなわけです。そう考えたら、飛距離も十分納得のいく数字に思えます。

 

データチャート

安定性、スピン量は間違いなく満点の評価をして良いと思います。曲げ方が分からないほどです(笑)

 

また、易しさもかなり高次元で両立しているので、ゴルファーのレベルに問わずだれでも打てるだろうと思います。というのも、ピンはシャフトの選択肢が多いですし、グリップやライ角まで細かいセッティングが出来ます。

モーダス105でこの軽さ。

 

そうなると、G410アイアンのヘッドで合わない人は限りなく少なくなると思います。カタログにあるだけでスチールが7種類、カーボンも2種類あります。フィッティングは必須ですが価値は十分にあると確信しています。

 

総評

飛距離だけが他のアイアンに劣っていますが、それ以外はかなり良い線をいっているのではないかと思います。先に述べた通り、バックスピン量を考えたら、決して飛んでないとは言えません。

 

サイドスピンの少なさをアイアンで実現できているのは正直G410アイアンくらいだと思います。

 

フィッティングも充実していますので多くの人におススメできるオールマイティなアイアンでしょう。

 

おススメ度

ピンG410LST試打評価|低スピン?上級者向け?前作のLSTと何が変わった??
ピンG410LSTの試打評価です。G410プラスとSFTに遅れながら登場した低スピンモデル。前作同様の高い慣性モーメント、可変ウェイト、スリーブなどをフル装備。G410LSTとG400LSTを比べながら評価していきます。
ピンG410LST FW試打&評価|脱ひっかけ!強弾道の直線番長
ピンG410LST FWの試打&評価です。強い弾道で、叩いていけるハードなフェアウェイウッドです。渋野日向子選手や比嘉真美子選手が使用するのも納得のハイスペックなフェアウェイウッド。
ピンG410クロスオーバー(アイアン型ユーティリティ)試打&評価|ぶっ飛びアイアン型ユーティリティ
G410クロスオーバーの試打&評価です。アイアン型ユーティリティの17°と23°を試打しました。低スピンなので、度数のわりに飛距離も出て風にも強い。中上級者向けではありますがぜひチャレンジしてみてください。
G410プラスを試打&評価|しぶこ愛用のG410プラス|カタログに載っていない魅力満載のドライバー
ピンG410プラスドライバーの試打レビューです。今回のレビューではピンツアー173-65(S)と注目のテンセイCKプロオレンジの両方を試打しました。シャフトによって変幻自在に弾道を変えられる上に、ギミックも効果抜群で感動するほど楽しいドライバーでした。
ゼクシオ11/ゼクシオXアイアン試打&評価|素材の違う二種類のゼクシオアイアンを比較試打!!
ゼクシオ11&ゼクシオXのアイアンを比較試打。それぞれ1°ずつストロングンロフトになっていますが、安定性は前作に比べてもかなり向上していてピンを狙っていけるアイアン。個人的には打感の良いゼクシオXがおススメ。
ギアノートの全てがこれで分かる
300yヒッターのギアノートはこれを作るためにあると言っても過言ではありません。ドライバーヘッド、シャフトを同じ指標で一気見することでより理解が深まるだけでなく、シャフト選び、ヘッド選び、セッティング考察全てにおいて私と同じレベルに到達することが可能です。私はこのコンテンツを生涯をかけて更新し続けます。
300yキャリーする短尺ドライバーの作り方
”誰でも簡単に”短尺ドライバーが作れることをコンセプトに、作成しました!2年間にわたる短尺の研究の成果から、圧倒的な安定感と飛距離性能の両立を実現できる短尺ドライバーのレシピを解説します。
中古クラブを串刺し検索!
あらゆる中古クラブECを一気に検索できる「Turf Mate」。複数のECサイトで毎回異なる条件設定に苦労するのはもう終わりです。”Turf Mate”は中古クラブ選びの強い味方です。
カテゴリー
アイアン試打
スポンサーリンク
リキをフォローする
300yヒッターのギアノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました