スポンサーリンク
300y飛ばせる飛距離アップメニュー
私が今でも飛距離アップを続けている秘密を公開します。シンプルで続けやすい方法論で確実に飛距離アップへ導きます。

スリクソンZX MkⅡハイブリッド試打評価|フェードバイアスでスチールと相性抜群!

ハイブリッド試打
スポンサーリンク

小さい変更で大逆転

ハイブリッドはドライバーのように飛べば売れるわけではないので、小さい配慮が大事になってきます。これまでヒットしたハイブリッドは、引っ掛けが少なかったり、小ぶりながらやさしいなどある意味カテゴライズが簡単でした。

しかし昨今のハイブリッドは何かの拍子でブームになります。もちろんYouTubeやwebコンテンツがきっかけでバズることもあるでしょう。

今回はスリクソンの新モデルZX MkⅡハイブリッドを試打評価していきます。

実績多数のコアドリル
多くの実績報告を頂いている確実に基礎を身につけるための練習メニューです。私が実際に行ってきたドリルを、その効果と具体的にやるべき回数も明記しています。

スリクソンZX Mk2ハイブリッドのデザイン

ZX Mk2ハイブリッドでは3番(19°)から6番(28°)をラインナップします。前作と比べてヘッド体積自体は同じくらいですが、印象はかなり違って見えます。

スリクソンのハイブリッドは世代によって形状がかなり変わりますが、ここ数モデルは外ブラのような平べったいタイプが多かったです。ZX Mk2ハイブリッドではもう少しクラウンに丸みと立体感を感じます。

それゆえか、ヘッドの投影面積は小さく見えるので上級者好みなデザインになりそうです。

ドライバ同様ZX Mk2ハイブリッドも艶消しのヘッドです。艶消しは単純にかっこいいだけではなく反射を抑えたり実利も伴うので評価しています。

ドライバーでも言及したソールのレールのようなパーツですが、ハイブリッドにもあります。しかし、ドライバーほど凹凸は大きくないのでこれはただのデザインなのかもしれないと思いました。

実際打っていてこのギミックが働いている感じはしませんので、これで評価を上げるということはしません。

試打データ

ZX MkⅡハイブリッド22°×純正カーボン

ヘッドスピード52.3m/s
ボールスピード68.0m/s
平均キャリー218y
平均トータル229y
平均サイドスピン638rpmフェード
平均バックスピン5610rpm
平均打ち出し角2.1°
平均打ち上げ角17.9°
最大の高さ53y
落下角度52°
左右ブレ25y

カーボンシャフトは流石に軽すぎて手が浮まくりでした。制御できない自分が悪いのですが、どう頑張ってもスピンが増えてしまいます。ハイブリッドの試打だと、通常カーボンシャフトの方が良い結果になりやすいのですが今回は違いました。ある意味このヘッドの特異な部分を炙り出したとも言えます。

弾道はフェードでした。カーボンシャフトが柔らかすぎるのかとも思いましたが、後述のスチールでもフェードするのでZX MkⅡハイブリッドはフェードバイアスなのだと思われます。

横から見た弾道は明らかに凹みがあるのでスピン過多なのがここからもわかります。

ZX MkⅡハイブリッド22°×N.S.PRO950GH neo DST

ヘッドスピード49.2m/s
ボールスピード61.1m/s
平均キャリー216y
平均トータル231y
平均サイドスピン110rpmフェード
平均バックスピン3644rpm
平均打ち出し角4.2°
平均打ち上げ角19.9°
最大の高さ46y
落下角度49°
左右ブレ20y

こちらは素晴らしい試打データとなりました。この試打データから、ZX MkⅡハイブリッドは間違いなくスチールシャフトがマッチするヘッドだと思います。この重量のシャフトでダフることもないので、さらに思いスチールでも良い結果になると予想できます。

スチールシャフトでもフェードが打てると言うのは結構珍しいです。高評価のハイブリッドにはその傾向がありますがZX MkⅡも御多分に洩れず高評価。

決して飛距離が出やすいわけではないのですが、必要十分でしょう。左右の安定性が高いので積極的にグリーンを狙いたくなります。

ZX MkⅡハイブリッドの良い点

やはり、スチールでぶん回せるというところは私にとって魅力的でした。

自分自身、カーボンシャフトが好きですから、ハイブリッドにはカーボンを入れていますが、軽量スチールは一般的には需要が大きいと感じるのでこういった特性は賞賛すべきです。

逆に、カーボンシャフトでの試打計測では「これ大丈夫か?」と思ってしまいましたがスチールを打ってある意味納得。

スリクソンZX Mk2ハイブリッドを買うなら

番手のラインナップが比較的豊富なのも特筆すべき点でしょう。

攻撃的な3番を入れたり、ロングアイアンを入れて6番ハイブリッドを入れることも出来ます。4番だけでは何か少し勿体無いような気がします。

ヘッド体積はどの番手でも大体同じです。前作から比較しても4番だけが小さくなっていますが僅かな違いです。

スリクソンZX MkⅡハイブリッドのイマイチな点

あまりネガティブなことはありませんが、強いて言うならセッティングの難しさかなと思います。今後試打会などで重めのカーボンシャフトを打ってから判断したいところです。

スチールシャフトの硬さと重さが打ちやすさの要因と言うことなら、ZX Mk2ハイブリッドはスチール推奨ということになりますが、重量のみに起因しているのであればより高評価となりそうです。

データチャート

飛距離が出なくても大して評価が下がらないハイブリッドだからこそ高評価を得たとも言えます。スピン量はセッティングが上手くハマれば一気に良くなるので試打は絶対にしてください。ただ、計測をしなくても“当たるかどうか”だけの判断で良いと思います。あとは方向性を見るだけなので選び方が難しいというわけではありません。

スリクソンZX5Mk2LSドライバー試打評価|かっこよさと性能の共存を継承したドライバー
スリクソンZX MkⅡLSドライバー試打評価です。前作にはなかった低スピンモデルがZX5に登場しました。前作からどう進化して、どう変化したのかを試打データをもとに評価していきます。
スリクソンZX5 MkⅡドライバー試打評価|フルチタンが復活!安定性とデザインの両立
スリクソンZX5 MkⅡドライバーを試打評価します。フルチタンが約8年ぶりに復活しました。ZX5 MkⅡドライバーは、フェースの見え方や形状など細部に渡ってこだわったデザインが光るドライバー。飛距離性能がもう少しあれば文句なしです。

総合評価

デザインのかっこよさも相まってZX MkⅡハイブリッドは好印象でした。

こういうモデルはスリクソンユーザー以外が使っても違和感がないので多くの人にリーチすると思います。

ハイブリッドで引っ掛けないモデルを探している人にかなりおススメですし、スチールでハイブリッドを作りたいと言う人にもピッタリです。

おススメ度4.5 out of 5 stars (4.5 / 5)

 

ギアノートの全てがこれで分かる
300yヒッターのギアノートはこれを作るためにあると言っても過言ではありません。ドライバーヘッド、シャフトを同じ指標で一気見することでより理解が深まるだけでなく、シャフト選び、ヘッド選び、セッティング考察全てにおいて私と同じレベルに到達することが可能です。私はこのコンテンツを生涯をかけて更新し続けます。
300yキャリーする短尺ドライバーの作り方
”誰でも簡単に”短尺ドライバーが作れることをコンセプトに、作成しました!2年間にわたる短尺の研究の成果から、圧倒的な安定感と飛距離性能の両立を実現できる短尺ドライバーのレシピを解説します。
中古クラブを串刺し検索!
あらゆる中古クラブECを一気に検索できる「Turf Mate」。複数のECサイトで毎回異なる条件設定に苦労するのはもう終わりです。”Turf Mate”は中古クラブ選びの強い味方です。
カテゴリー
ハイブリッド試打
スポンサーリンク
リキをフォローする
300yヒッターのギアノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました