スポンサーリンク
300y飛ばせる飛距離アップメニュー
私が今でも飛距離アップを続けている秘密を公開します。シンプルで続けやすい方法論で確実に飛距離アップへ導きます。

TSi2&TSi3ハイブリッド試打評価|ハイブリッドの完成形!両者の違いや特徴をまとめ

ハイブリッド試打
スポンサーリンク

TSiシリーズに早くもハイブリッドモデル追加

TSi2&TSi3ドライバーは新素材のチタンを採用した初速性能の高いモデルとして名声が高いですが、それに早くもハイブリッドが追加されます。

前作はアイアンと同じタイミングでの発売となりましたが、TSiシリーズではドライバーの発売からわずか3か月でハイブリッドが登場。それだけ完成度が高いのか、ドライバーの受注が落ち着いてきたのか分かりませんが、まぁ期待値の高いモデルであることには間違いないでしょう。

早速試打データから見ていきます。今回は熱く語ります。

実績多数のコアドリル
多くの実績報告を頂いている確実に基礎を身につけるための練習メニューです。私が実際に行ってきたドリルを、その効果と具体的にやるべき回数も明記しています。

試打データ

TSi2ハイブリッド21°×MCI70S(純正)

ヘッドスピード50.0m/s
ボールスピード63.5m/s
平均キャリー220y
平均トータル235y
平均サイドスピン318rpmドロー
平均バックスピン3877rpm
平均打ち出し角-1.1°
平均打ち上げ角19.4°
最大の高さ48y
落下角度50°
左右ブレ-16y

まずは、標準的なシャフトを入れて試してみます。タイトリストはハイブリッドように純正シャフトを複数用意するケースが多いため“これが専用”というわけではありません。

まずTSi2ハイブリッドの方向性ですが、見事に安定したドローだと思います。後述しますが、フェースアングルが前作と変わったため、方向性に変化がありそうだなとは思っていました。

サイドスピンは、242rpm~392rpmの小さい範囲で全てドローに集中しています。

高さは、あまりそろいませんでしたが、落下角度がだいたい50°くらい付いているのでグリーンも狙えそうな飛び方をしています。

最高飛距離はキャリー229y。ボリュームゾーンが平均値と同じ220yです。

TSi3ハイブリッド20°×MCI70S(純正)

ヘッドスピード51.1m/s
ボールスピード68.9m/s
平均キャリー233y
平均トータル247y
平均サイドスピン540rpmドロー
平均バックスピン4473rpm
平均打ち出し角-3.2°
平均打ち上げ角16.4°
最大の高さ49y
落下角度50°
左右ブレ-33y

次に、TSi3ハイブリッドで同じMCIを装着した試打データです。ロフトは20°で1°ストロングになっただけなのですが、飛距離は格段に伸びました。

理由は単純で初速が出ているから。ヘッドスピードが1.1違うのに対して初速が5.4違うわけですから、ミート率の高さが伺えます。

方向性はやや極端な左。引っ掛けるミスも多発します。最高飛距離はキャリー239yとTSi2ハイブリッドよりも10yも飛んでいます。

それでいてバックスピンは多いというのが面白いところ。

高さはほとんど変わらず。弾道の形としては、打ち出し角が小さく吹き上がるような伸び方をしているのが特徴です。

TSi3ハイブリッド20°×モーダスGOST(S)

ヘッドスピード51.3m/s
ボールスピード66.9m/s
平均キャリー230y
平均トータル244y
平均サイドスピン99rpmドロー
平均バックスピン4159rpm
平均打ち出し角-2.6°
平均打ち上げ角18.5°
最大の高さ51y
落下角度51°
左右ブレ-16y

TSi3ハイブリッドのヘッド特性は、同じシャフトを付けてTSi2と比較した時点で「かなり捕まる」という印象が強かったです。なのでこれは好都合だと思い、お気に入りのGOSTを入れてみました(笑)

ズバリドンピシャでTSi3ハイブリッドの懸念事項は全て解消されました。

バックスピン量は少し少なくなり、ドロー回転も弱くなりました。それでも平均飛距離がキャリー230yと申し分ありません。最高飛距離はキャリー235y。

フェードも打てて、飛距離はキャリー223y。こっちでセッティングしても良いかなと思いました。打ち上げ角がカーボンのMCIよりも高くなり、アイアンに近づきました。

TSi2ハイブリッドが前作から変わったこと

TSi2ハイブリッドは前作よりも少しだけオープンフェースになったと思います。

ヘッドの体積自体はほとんど同じですが、TSi2ハイブリッドの方が若干クラウンが後方に伸びたように感じます。

これは細かすぎて誰も言わないと思うのですが、TSiになって番手表示が追加されました。これまでは度数表示のみだったので私的には大きな変更なんですがね(笑)

TSi3ハイブリッドが前作から変わったこと

おそらく、TSi3ハイブリッドもオープン気味になったと思います。

しかも、一回り小さくなりました。特に、ヒール部分が削られたような形状になったため、すごく良くなりました。これは言葉で伝えるのが困難なのですが、この小さな変更が私としては、すごく好印象。この形になったことで座りも良くなり、それでいてコントロールしやすそうなイメージを沸き起こします。

TSi3ハイブリッドも番手表記が追加されました。ちなみに、ロフトは前作では21°だったので、1°だけストロングになっています。

フェースの妙

ハイブリッドを評価する時に、私が必ず見るのがフェース形状とスコアライン。

TSi2ハイブリッドはウッドタイプのフェース形状でトゥ側が丸みを帯びています。スコアラインもなだらかに楕円計を描いており、ヘッド形状も含め、ウッド系の形ですね。

一方のTSi3ハイブリッドは。フェース形状は四角。ただ、スコアラインは長方形に近い楕円という面白い組み合わせ。ヘッド形状はタラコタイプですが、“アイアン感”は希薄なのが前作からの違いだったりしますね。

スコアラインは白く着色しているため、構えた時に目立ちますから、それがどのように入っているのかは案外イメージに直結するため注意深く見ておくことをおススメします。

ヘッド重量とウェイト重量

TSi2ハイブリッド

ヘッドが外せるハイブリッドが少ないので参考になりませんが、229gでした。

前作が230gなので1g軽くなっています。

ソール前方に配置されているウェイトは、9g。

前作は7gなので、ウェイト自体は重くなっています。トータルで軽くなっていることを考えれば、ボディ自体が軽くなっているということです。

TSi3ハイブリッド

TSi3ハイブリッドは231gでした。

こちらも1g軽くなっています。

TSi3ハイブリッドに採用された可変ウェイトですが、外せなかったので重量不明。交換出来ません。前作は何種類か重さのバリエーションがあったと思います。

このウェイトギミックはTSi3のドライバーやFWに採用されている物と同じつくり。

データチャート

TSi2ハイブリッドの評価は非常に良いです。打つ人を選ばない素性の良さと、それでいてスピンがしっかりかかるなど配慮が感じられます。TSiシリーズではTSi1にもハイブリッドが登場するのである意味すみ分けをはっきり出来たからこそ良い製品になったと私は感じました。

一方、飛距離に偏ったTSi3ハイブリッドは捕まり過ぎるため、このサイズ感を好む層にどのくらい支持されるかは微妙なところ。私的には飛ばせる仕様を作りやすい捕まるヘッドはセッティング次第で化けるのでおススメ。これにGOST挿せば間違いないです。

総合評価

総じて素晴らしいと言えます。

どちらもかなり味付けがされていて、それが分かりやすいです。飛距離が出て捕まるTSi3と、安定志向でラフなプレースタイルに対応できるTSi2という印象でした。

おススメ度

USならテンセイホワイト入れても3万切ります。たぶんパーツ欠品するのでお早めに。

一旦これ買え。

TSi3ドライバー試打評価|TSi3ドライバーの初速性能はエピフラ以来の最高峰!
タイトリストTSi3ドライバー試打評価です。平均初速77.1m/sはエピックフラッシュと同レベルの高い水準。それでいてデザインもかっこよく、ギミックも邪魔にならないほぼ完ぺきなドライバーです。タイトリストがようやくフェースに使用できるようになった新素材のチタンが抜群に効いているTSi3ドライバーの性能をご覧ください。
TSi2ドライバー試打評価|タイトリスト独自のチタンで”曲がらない”を極めたTSi2ドライバー
タイトリストTSi2ドライバー試打評価です。タイトリストが開発に4年以上かけた新素材のチタンをフェースに搭載し、高初速かを実現したTSi2ドライバーを評価します。フェース素材が変わるのは初速への影響だけでなく、重心設計にも関わるので前作からはかなり刷新された印象。
TSi2&TSi3フェアウェイメタル試打評価|進化した弾道調整機能と、はっきりとした性格分けがうまいFW
タイトリストTSi2&TSi3のフェアウェイメタルの試打評価です。チタンは使わず、これまでと同じ素材ではありますが、ドライバーの特性をうまくトレースした完成度の高いFWです。TSiシリーズになって何が進化したのか、ドライバーとの関係性などを考察していきます。
ギアノートの全てがこれで分かる
300yヒッターのギアノートはこれを作るためにあると言っても過言ではありません。ドライバーヘッド、シャフトを同じ指標で一気見することでより理解が深まるだけでなく、シャフト選び、ヘッド選び、セッティング考察全てにおいて私と同じレベルに到達することが可能です。私はこのコンテンツを生涯をかけて更新し続けます。
300yキャリーする短尺ドライバーの作り方
”誰でも簡単に”短尺ドライバーが作れることをコンセプトに、作成しました!2年間にわたる短尺の研究の成果から、圧倒的な安定感と飛距離性能の両立を実現できる短尺ドライバーのレシピを解説します。
中古クラブを串刺し検索!
あらゆる中古クラブECを一気に検索できる「Turf Mate」。複数のECサイトで毎回異なる条件設定に苦労するのはもう終わりです。”Turf Mate”は中古クラブ選びの強い味方です。
カテゴリー
ハイブリッド試打
スポンサーリンク
リキをフォローする
300yヒッターのギアノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました