スポンサーリンク
300y飛ばせる飛距離アップメニュー
私が今でも飛距離アップを続けている秘密を公開します。シンプルで続けやすい方法論で確実に飛距離アップへ導きます。

ヤマハRMX VDハイブリッド試打評価|引っ掛けなくてスライスもしないハイブリッド

ハイブリッド試打
スポンサーリンク

これは本気だ

ヤマハの2021年モデル、RMX VDシリーズはネーミングを大きく変えただけあって、かなり進化を感じられるモデルチェンジとなりました。

特にドライバーは、元からよかった飛距離性能に加えて、方向の味付けが面白いですし、FWは全番手でチタンを採用して最高の仕上がりになりました。アイアンも負けず劣らず最高の性能とフィーリングを両立。

そこで気になるのがハイブリッドです。今回紹介するのはRMX VDハイブリッド、シャフトが純正で2種類選べるのはFWと同じ。今回は重い方の純正での試打データを元に評価していきたいと思います。

ヤマハRMX VDドライバー試打評価|フッカーはこれを打て!新シリーズVDドライバーは攻めた設計!
ヤマハの新モデルVDドライバー試打評価です。新しい名前になったVDドライバーは、カーボンクラウンやウェイトギミックなど様々な刷新を行ったモデルとなりました。コンセプト的にもこれまでのRMXとは違うので、非常に面白いドライバーだと思います。
ヤマハRMX VD59ドライバー試打評価|動かないヘッドは動けないヘッド
ヤマハRMX VD59ドライバーの試打評価です。高慣性モーメントを謳う最新のヤマハのドライバー。いかにもなサイズ感でギミックやカーボンクラウンなど新たに採用したものも多く話題性はありますが、全体的な仕上がりはどうでしょうか。
ヤマハRMX VD FW試打評価|全番手チタンの爆飛びFWが誕生!激レアなチタン7Wも作れるよ!
ヤマハRMX VD FWの試打評価です。RMX VDになってからチタンを採用。しかも、7番までの全ての番手でチタンフェース。しかも純正を2種類用意してコスパも追求。カスタムシャフトのドライバーを使うユーザーも納得できるFWだと思います。
ヤマハRMX VDアイアンツアーモデル試打評価|本物の打感を超高次元のスピンバランスで!
ヤマハRMX VDツアーモデルアイアンの試打評価です。マッスルバックをやめてから2世代目となるツアーモデルを評価します。ほぼキャビティバック構造になりましたが、最高の打感で、試打データもトップクラスに優れたバランス。使える人は是非とも候補に入れていただきたいrモデルです。
ヤマハRMX VDアイアン試打評価|小ぶりになりつつ安定性も極めたクロモリアイアン
ヤマハRMX VDアイアン試打評価です。前作よりも1°寝かせて発売されるクロモリのアイアン。前作よりも少し小さくなって、安定性はそのままという贅沢な仕様。飛距離もよく出るようになったので需要はありそうです。
実績多数のコアドリル
多くの実績報告を頂いている確実に基礎を身につけるための練習メニューです。私が実際に行ってきたドリルを、その効果と具体的にやるべき回数も明記しています。

ヤマハRMX VDハイブリッドのデザイン

今回はRMX VDハイブリッドの5番を試打しました。

ソールはドライバーなどから統一感がある配色とリブのデザインになっています。

クラウンはカーボンではありません。ドライバーはカーボンになりましたが、極力金属を使いたい感じがしますね。

エッジを落とした丸っこい印象を与えるヘッド形状。前作よりも小さくなったように見えます。

構えると、少しオープンフェースに見えます。フェース形状はセンターよりもややヒール側が削れたようになっているのでフックに見えなくも無いですが、フェースのトップ部分は開いています。

試打データ

ヘッドスピード50.4m/s
ボールスピード64.8m/s
平均キャリー213y
平均トータル225y
平均サイドスピン25rpmストレート
平均バックスピン5062rpm
平均打ち出し角-4.7°
平均打ち上げ角18.6°
最大の高さ50y
落下角度51°
左右ブレ-19y

25°なので飛距離的には他のハイブリッドの試打データより出ていませんが、まぁこんなもんでしょう。特に飛んでいないという感じはしません。

バックスピン量は安定して5000rpmくらいかかっていますので、RMX VDハイブリッドはグリーンを積極的に狙えると思います。

弾道はストレートで、打ち出し角度は左になりました。しっかり捕まったストレートボールと言えると思います。左へのひっかけはほとんど心配ないと思います。

キャリーは安定していて、縦ぶれは3yと優秀。

RMX VDハイブリッドの良いところ

やはりハイブリッドで気になるのがひっかけのミスではないかと思います。ヤマハRMX VDハイブリッドは、その点において絶妙な仕上がりを見せていると思います。

このYB70Sというシャフトが本当に良いです。感覚的には「何も感じない」くらい自然です。ちなみにFW用は60g台なのでフローもしっかりしています。ハードヒッターでもそのまま使えますよ。

データチャート

評価は高いでです。飛距離はそこまで大きな利点とは言い難いですが、飛べば良いというものでもありませんので、番手選びで解決できますから心配は不要かと思います。

総合評価

引っ掛けないハイブリッドは上級者に人気ですが、なかなか数が少ないのが残念なところ。個人的にはキャロウェイAPEXハイブリッドがそれの筆頭ではありますが、スライスするという難点もあります。それと比べるとヤマハRMX VDハイブリッドは穏やかな方向性という感じがしますね。

おススメ度

 

 

 

ギアノートの全てがこれで分かる
300yヒッターのギアノートはこれを作るためにあると言っても過言ではありません。ドライバーヘッド、シャフトを同じ指標で一気見することでより理解が深まるだけでなく、シャフト選び、ヘッド選び、セッティング考察全てにおいて私と同じレベルに到達することが可能です。私はこのコンテンツを生涯をかけて更新し続けます。
300yキャリーする短尺ドライバーの作り方
”誰でも簡単に”短尺ドライバーが作れることをコンセプトに、作成しました!2年間にわたる短尺の研究の成果から、圧倒的な安定感と飛距離性能の両立を実現できる短尺ドライバーのレシピを解説します。
中古クラブを串刺し検索!
あらゆる中古クラブECを一気に検索できる「Turf Mate」。複数のECサイトで毎回異なる条件設定に苦労するのはもう終わりです。”Turf Mate”は中古クラブ選びの強い味方です。
カテゴリー
ハイブリッド試打
スポンサーリンク
リキをフォローする
300yヒッターのギアノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました