スポンサーリンク
300y飛ばせる飛距離アップメニュー
私が今でも飛距離アップを続けている秘密を公開します。シンプルで続けやすい方法論で確実に飛距離アップへ導きます。

ブリヂストンB2HTハイブリッド試打評価|凡中の凡なハイブリッド

ハイブリッド試打
スポンサーリンク

JGRの後継

B2シリーズは名前が変わったものの、JGR系のモデルです。

捕まりが良くスピンがかかるモデルが多く、今回のB2HTハイブリッドもおそらくそんなクラブと予想されます。早速デザインから見ていきます。

実績多数のコアドリル
多くの実績報告を頂いている確実に基礎を身につけるための練習メニューです。私が実際に行ってきたドリルを、その効果と具体的にやるべき回数も明記しています。

B2HTハイブリッドのデザイン

サスペンションコア搭載で、ソール後方ヒール側にウェイトが配置されたスタイルです。

形はJGR時代のハイブリッドと形状は酷似しています。メッキのテカテカな感じがそう思わせているのかもしれませんが。

ブリヂストンのBマークが立体的でいい感じ。

B2HTはハイブリッドにもこのなんとかフェースを採用しています。

構えると結構良い顔していますね。スクエアフェースですし、グースもしていなくて綺麗です。フェースの模様も気になりません。

試打データ

ヘッドスピード49.0m/s
ボールスピード65.4m/s
平均キャリー213y
平均トータル225y
平均サイドスピン690rpmドロー
平均バックスピン5046rpm
平均打ち出し角-0.2°
平均打ち上げ角19.4°
最大の高さ52y
落下角度52°
左右ブレ-20y

今回の試打ではB2HTハイブリッドの純正シャフトのヴァンキッシュを使用しました。飛距離は少し物足りない感じがします。

曲がり幅はかなり大きいですが、打ち出しの角度はストレートに近いので曲がり幅はそこまで極端に左というわけでもありません。

弾道は揃っていますが、実はバックスピン量はかなり幅があります。全体的には5000rpm前後出るので高さは出やすいです。キャリーのブレ幅は4yなので安定しています。

B2HTハイブリッドの良い点

  • 癖のない見た目
  • 右にはまず飛ばない

B2HTハイブリッドのイマイチな点

  • 飛ばない
  • 引っ掛ける
  • スピンが多い

他社製品と比較

マトリックスチャートではAKAの左に位置します。JGRハイブリッドがすぐ近くにあります。

全135種のUT/FWヘッド&シャフトを一気見出来るマトリックスチャート|リキ@300yヒッターのギアノート
非常に好評頂いているドライバーのヘッド&シャフトマトリックスチャートとアイアンのヘッド&シャフトマトリックスチャートですが、まだまだ表現出来ることがあると私は思っています。 この記事ではその一つであったUT(HY)とFWのマトリックスチャートを作りました。他のマトリックスチャートと同様に、UT(HY)やFWの性能や特...

データチャート

特段褒める点がないと言うのがB2HTハイブリッドの印象です。今年のブリヂストンのドライバーは割と評価が高かったのですがハイブリッドとかは凡でした。

総合評価

おススメするような差別化ポイントは特にありません。

見た目はそこそこかっこいいですが、ややゴチャゴチャした印象があって安っぽいので構えた感じ以外は普通でした。

おススメ度1.5 out of 5 stars (1.5 / 5)

ブリヂストンB1STドライバー試打評価|左の壁が飛距離をあげる!
ブリヂストンB1STドライバーを試打評価します。最近は特に捕まりが弱いドライバーを上手く作っていましたが、飛距離性能はイマイチでした。B1STでは新しいフェースを搭載して、初速の向上とスピンの最適化を実現しました。久しぶりにブリヂストンから良いドライバーが出ますよ。

 

ギアノートの全てがこれで分かる
300yヒッターのギアノートはこれを作るためにあると言っても過言ではありません。ドライバーヘッド、シャフトを同じ指標で一気見することでより理解が深まるだけでなく、シャフト選び、ヘッド選び、セッティング考察全てにおいて私と同じレベルに到達することが可能です。私はこのコンテンツを生涯をかけて更新し続けます。
300yキャリーする短尺ドライバーの作り方
”誰でも簡単に”短尺ドライバーが作れることをコンセプトに、作成しました!2年間にわたる短尺の研究の成果から、圧倒的な安定感と飛距離性能の両立を実現できる短尺ドライバーのレシピを解説します。
中古クラブを串刺し検索!
あらゆる中古クラブECを一気に検索できる「Turf Mate」。複数のECサイトで毎回異なる条件設定に苦労するのはもう終わりです。”Turf Mate”は中古クラブ選びの強い味方です。
カテゴリー
ハイブリッド試打
スポンサーリンク
リキをフォローする
300yヒッターのギアノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました