スポンサーリンク
300y飛ばせる飛距離アップメニュー
私が今でも飛距離アップを続けている秘密を公開します。シンプルで続けやすい方法論で確実に飛距離アップへ導きます。

カエデボール実戦テスト|特殊なディンプルは飛距離に貢献しているのか?

ボール実戦テスト
スポンサーリンク
実績多数のコアドリル
多くの実績報告を頂いている確実に基礎を身につけるための練習メニューです。私が実際に行ってきたドリルを、その効果と具体的にやるべき回数も明記しています。

カエデディンプル

空力を重視して設計された”カエデディンプル”で、飛距離の最大化を狙っています。

 

通常の丸いディンプルではなく、三角形の出っ張りがたくさん配置されたお洒落なデザインです。

 

構造は3ピースで、アイオノマーカバー。

 

所謂ディスタンス系の構造、カバー素材ですね。ディンプルで飛んでいるかどうか、となると対抗馬はやはりJGRです。

 

ちょうど、テストした日もJGRの時と同じシャフトでしたので、比較しながら評価していきます。

 

カエデボールの打感

アイオノマーカバー特有のプラスチックのような打音で、打感も音に対応したような硬めのものでした。

 

丸いディンプルよりも、マッシプな部分が大きいので、硬く感じたのかもしれません。

 

カエデボールの性能

飛距離性能

調べる限り、トピックはやはり飛距離です。スピンのことはホームページには全く書かれておらず、ひたすら飛距離推し。

 

結果はどうだったかというと、全くもってダメでした。

 

かなり良い当たりで測ったのですが、278y。衝撃的だったので画像削除してしまいました(笑)

 

にわかに信じがたく、次のホールは5番ウッドでテスト。

 

その日一番の当たりでした。弾道は非常に高く、Z-STAR並み。

 

しかし!
飛距離は217y…

あの当たりで、これだけしか飛んでいないので、確信しました。

 

まぁ、私は一般人からはかけ離れたヘッドスピードですから、少なくともヘッドスピード50クラスのハードヒッターでは飛距離を伸ばすことはできないという結論にしておきます。

 

JGRとの違いは弾道の高さでした。おそらく、カエデボールの弾道を見ると吹き上がってしまっているのでしょう。

 

スピン性能とアプローチ

スピンは普通です。以前テストした2ピースのアリスターよりは止まります。

 

ただ、グリーン周りのアプローチではフェースに当たったそのままの角度で直線的に飛んでいきます。

 

方向性能

唯一この項目だけは満足できるものでした。

 

同伴の方に一球渡してテストしてもらったら、いきなりOBしていましたけど、私としては良い感触でした。

 

とにかく打ち出しの強さを感じますので、アイアンでもドライバーでも真っ直ぐ飛びます。

 

デザイン

 

耐久性

一応、素材自体はアイオノマーなので、耐久性は高いはずなのですが、そうでもないかも…

 

これは1ホール使った後の画像です。

 

総評

ナシ。

 

高い、飛ばない、止まらない。

 

おススメ度

ギアノートの全てがこれで分かる
300yヒッターのギアノートはこれを作るためにあると言っても過言ではありません。ドライバーヘッド、シャフトを同じ指標で一気見することでより理解が深まるだけでなく、シャフト選び、ヘッド選び、セッティング考察全てにおいて私と同じレベルに到達することが可能です。私はこのコンテンツを生涯をかけて更新し続けます。
300yキャリーする短尺ドライバーの作り方
”誰でも簡単に”短尺ドライバーが作れることをコンセプトに、作成しました!2年間にわたる短尺の研究の成果から、圧倒的な安定感と飛距離性能の両立を実現できる短尺ドライバーのレシピを解説します。
中古クラブを串刺し検索!
あらゆる中古クラブECを一気に検索できる「Turf Mate」。複数のECサイトで毎回異なる条件設定に苦労するのはもう終わりです。”Turf Mate”は中古クラブ選びの強い味方です。
カテゴリー
ボール実戦テスト
スポンサーリンク
リキをフォローする
300yヒッターのギアノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました