スポンサーリンク
300y飛ばせる飛距離アップメニュー
私が今でも飛距離アップを続けている秘密を公開します。シンプルで続けやすい方法論で確実に飛距離アップへ導きます。

スリクソンZX5 MkⅡドライバー試打評価|フルチタンが復活!安定性とデザインの両立

ドライバー試打
スポンサーリンク

正統進化か

スリクソンの2022年モデルはドライバーで3モデルに分岐しました。メインとなるのはセレクトストアではない通常販売のZX5MkⅡとZX5MkⅡLSの2種類となりそうです。

ZX5MkⅡドライバーは、LSが存在するので低スピンではなさそうです。前作のZX5ドライバーがやや高スピンなドライバーだったので基本はそのくらい(2800rpm)かなと予想しつつ評価していきます。

実績多数のコアドリル
多くの実績報告を頂いている確実に基礎を身につけるための練習メニューです。私が実際に行ってきたドリルを、その効果と具体的にやるべき回数も明記しています。

スリクソンZX5MkⅡドライバーのデザイン

ZX5MkⅡドライバーのソールデザインは2本のレールのような形になっています。

可変ウェイトはソールの後方にあり、これがZX5MkⅡとLSの違いです。どちらも8gのウェイトということには変わりありません。ウェイトの位置が違うことによって座りやソール形状に著しい悪影響はありません。

ZX5MkⅡドライバーのクラウンは艶消しになりました。プロの意見を取り入れて採用したそうです。

レールのようなソールではありますが、後方はそこまで大きな凹凸はありません。ソール後方に出っ張りがあると邪魔になることが多いのでこれは悪くなさそう。

ZX5のロゴは大きく、スリクソンの文字は小さい、海外のブランドに見られるモデル名を大きくするこのデザインはやはり洗練された印象を受けます。

ヘッドの形状はZX5MkⅡとZX5MkⅡLSでそこまで違いはありません。フェースアングルによる多少の見え方の差はあるかもしれませんが、フレーム形状に違いはないと思います。

フェース上部の塗装がやや特徴的です。LSの方でも書きましたが、ZX5MkⅡのフェースも松山選手がFWのフェースに描いたラインと似た軌跡を描いています。

ZX5MkⅡドライバーのフェースアングルはスクエアでした。LSは少し開いていたのですが、こちらは真っ直ぐです。

試打データ

ヘッドスピード55.1m/s
ボールスピード76.5m/s
平均キャリー284y
平均トータル301y
平均サイドスピン594rpmドロー
平均バックスピン3079rpm
平均打ち出し角0.2°
平均打ち上げ角16.7°
最大の高さ57y
落下角度49°
左右ブレ-33y

結論から述べれば進化はしていないのですが、かなり味付けの違いを感じたので補足していきます。まず前作ZX5のような打ち上げの低さは感じられず高弾道になりました。

方向性については前作から継承しているようにも思えます。基本的にZX5MkⅡドライバーはドローバイアスで安定性の高さは素晴らしいです。一方向に集めることに関してはピンやヤマハをも凌駕すると私は確信しています。

最高飛距離はキャリーで291yでした。この時のバックスピン量が2600rpmですから、ZX5 MkⅡドライバーは確実に前作よりもスピン量が多い設計になっていると思います。もちろんLSの存在があるので当然かもしれませんが。

ZX5 MkⅡドライバーの特徴

  • 飛距離性能は全く期待できない
  • 安定性は素晴らしい
  • 逆球の可能性が極めて低い
  • セッティング次第では化ける気もする
  • 初速性能は高め

ZX5 MkⅡドライバーの良さ

やはり面構えではないかと思います。ZX5 MkⅡドライバーは極めてスクエアであり、これは前作から継承しています。今作でもLSの方は開いているのでこのフェースアングルは大きな価値を持つと思います。

また、ヘッドの形状もより多くの人に好かれる万人受けなかっこいいデザインを突いていると思います。

ZX5 MkⅡドライバーの性能をどう評価するか

試打データを見ての通り、スリクソンZX5 MkⅡドライバーは決して飛距離性能が高いと評価できる代物ではありません。かといって、全く褒められないかと言えばそういうわけでもありません。

ポイントとしては、フラットポジションです。可変ギミックの効果によって評価を変えることはあまりしたくはありませんが、ZX5 MkⅡドライバーはスタンダードの真裏のフラットポジションに入れると左に引っ掛ける可能性がゼロになるどころか、ドローする可能性すらゼロに近づきます。

これは使いようで強い武器になるでしょう。

スリクソンZX5 MkⅡドライバーのイマイチな点

やはり飛ばないことは無視できません。

ドライバーの仕事はより安定して遠くに飛ばすことですから、いくらZX5 MkⅡの安定性が高いからといって全て相殺するほど良いというわけではありません。

テーラーなら一番飛ぶ低スピンエリアで打ってもスピン量は3000rpmを超えてしまいます。この見た目とのミスマッチにやや戸惑います。

データチャート

飛距離性能の低さに対して安定性は高評価。飛ばなければ安定しても仕方ないと考えている私がそれでも安定性を満点の評価にしているのでZX5 MkⅡドライバーの安定性は相当なものだと思ってかまいません。

スリクソンZX5Mk2LSドライバー試打評価|かっこよさと性能の共存を継承したドライバー
スリクソンZX MkⅡLSドライバー試打評価です。前作にはなかった低スピンモデルがZX5に登場しました。前作からどう進化して、どう変化したのかを試打データをもとに評価していきます。

総合評価

高評価するわけにはいきませんが、低評価でもありません。

ピンが曲がらないとか言っている人たちに是非とも打っていただきたいですね。

おススメ度2.5 out of 5 stars (2.5 / 5)

ステルス2プラスドライバー試打評価|過去作からの焼き直しのかき集め
テーラーメイドステルス2プラスドライバー試打評価です。可変ウェイトを搭載するモデルです。前後重量バランスに優れ、振り心地が良いドライバーだと思います。純正やジアッタスなど癖の少ないシャフトとの組み合わせでの結果が良いのでそういった組み合わせの人にはおススメできます。
ステルス2ドライバー試打評価|これが本当に“新製品”とか言うわけ?
テーラーメイドステルス2ドライバー試打評価です。カーボンフェースのドライバー第三弾として、前作ステルスの後継モデル、ステルス2が登場。デザインもテクノロジーもそっくりで何が進化したのかよくわかりませんが新製品らしいです。
ピンG430MAXドライバー試打評価|曲がって飛ばないドライバーが爆誕!
ピンG430MAXドライバーを試打評価します。曲がらないと噂のピンの最新作です。G430MAXは460ccのヘッドに、タービュレーターと、G400以来のイボイボが付いたドライバーとなりました。デザインの細かい配慮など改善が見られるモデルです。
ピンG430LSTドライバー試打評価|劣化版がなぜか新発売
ピンG430LSTドライバーを試打評価します。初のカーボンクラウンを採用したLSTとなったG430LSTドライバーは前作から何が違うのかを比較しながら評価します。G430で新しくなった純正シャフトもしっかりと考察します。
ブリヂストンB-Limited415ドライバー試打評価|Bにしか出来ない面構えが全てを変える
ブリヂストンBリミテッド415ドライバーを試打評価します。415ccの絶滅危惧種な小ぶりヘッドを、フルチタンで作り上げた名作ドライバー。懐かしいフェースアングルはグリップを教えてくれる先生のような存在。Bリミテッド415ドライバーは小ぶりなだけでは語り尽くせない魅力が満載です。
TSR4ドライバー試打評価|全く新しい”小ぶり”への挑戦!
430ccも実は変わっている タイトリストのドライバーのラインナップで地道に続いている小ぶりなモデル。タイトリストTSR4ドライバーはその最新モデルです。 こういった小ぶりなモデルは毎作出さないメーカーも多く、タイトリストのように定期的に...
タイトリストTSR3ドライバー試打評価|前作超えとはならずとも良ドライバー
タイトリストTSR3ドライバー試打評価です。タイトリストのフラッグシップモデルであるTSR3ドライバーはコンパクトな460ccのヘッドに、可変ギミックを搭載したフルチタンヘッド。TSR2との棲み分けについても言及します。
タイトリストTSR2ドライバー試打評価|至高のドライバーが遂に完成か!
タイトリストTSR2ドライバーの試打評価です。フルチタンの数少ない高性能ドライバーで、タイトリストらしいミスの傾向。スコアを出すことを大前提に作られているからこそ良いドライバーに仕上がるんだと実感しました。TSR2ドライバーはここ数年でも上位に入る素晴らしい性能と仕上がりのドライバーです。
テーラーメイドバーナーミニドライバー試打評価|復刻デザインが超シブい!
テーラーメイドバーナーミニドライバーを試打評価します。2年ぶりに登場した復刻デザインのミニドライバーです。バーナーですがバブルシャフトではないのでご安心ください。バーナーミニドライバーは43.75インチのシャフトに300ccほどの小さいヘッドを装着しています。様々な使い道が考えられる万能なミニドライバーです。
パラダイムトリプルダイヤモンドS試打評価|激しすぎる性格は飛距離の糧!
パラダイムトリプルダイヤモンドSドライバーを試打評価します。今回は8.5°のヘッドを買って様々なシャフトと組んで打ってみました。420ccのヘッドで、ツアー支給品と同じTCシリアルになったなど細かい変更点が目立つ仕上がりです。
ギアノートの全てがこれで分かる
300yヒッターのギアノートはこれを作るためにあると言っても過言ではありません。ドライバーヘッド、シャフトを同じ指標で一気見することでより理解が深まるだけでなく、シャフト選び、ヘッド選び、セッティング考察全てにおいて私と同じレベルに到達することが可能です。私はこのコンテンツを生涯をかけて更新し続けます。
300yキャリーする短尺ドライバーの作り方
”誰でも簡単に”短尺ドライバーが作れることをコンセプトに、作成しました!2年間にわたる短尺の研究の成果から、圧倒的な安定感と飛距離性能の両立を実現できる短尺ドライバーのレシピを解説します。
中古クラブを串刺し検索!
あらゆる中古クラブECを一気に検索できる「Turf Mate」。複数のECサイトで毎回異なる条件設定に苦労するのはもう終わりです。”Turf Mate”は中古クラブ選びの強い味方です。
カテゴリー
ドライバー試打
スポンサーリンク
リキをフォローする
300yヒッターのギアノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました