スポンサーリンク
300y飛ばせる飛距離アップメニュー
私が今でも飛距離アップを続けている秘密を公開します。シンプルで続けやすい方法論で確実に飛距離アップへ導きます。

ホンマXP-1ドライバー試打&評価|スパイン固定&良打感でライバルに差をつける

ドライバー試打
スポンサーリンク
実績多数のコアドリル
多くの実績報告を頂いている確実に基礎を身につけるための練習メニューです。私が実際に行ってきたドリルを、その効果と具体的にやるべき回数も明記しています。

ホンマのアベレージゴルファー向けモデル

前作まではビジールという名前で展開していたアベレージヒッター向けのシリーズが、今作からはツアーワールドシリーズになってXP-1として登場です。

 

ビジールの後継にしてはやや重量が重いので厳密には後継出ない可能性もありますが、今回の試打記事ではビジールを前作と位置付けて解説していきます。

 

大きな変更点としては、可変スリーブになったことが挙げられます。TWシリーズになったのはこれが要因だと考えられます。

 

XP-1のコンセプトは“高ミート率”です。

 

そのため、最近のドライバーとしては短めの45.25インチが標準です。ホンマは0.5インチカットまではやってくれるので44.75インチまで作ることが出来るということです。

 

ただ、短尺で言うとPRGRのエッグがもっと短いですし、45.25程度の中途半端な短尺ではあまり効果は出ないと私は思います。

 

そのあたりは試打データと共に評価していきましょう。

 

試打データ

ヘッドスピード53.3m/s
平均キャリー281y
平均トータル302y
平均サイドスピン751rpmドロー
平均バックスピン2601rpm
平均打ち出し角-4.0°
平均打ち上げ角14.2°
左右ブレ-66y

 

シャフトは、VIZARD43という専用のものです。トルクはSで6.5とゼクシオクラスの高トルクです。

 

試打結果からみると、方向性は左です。非常に捕まりが良いですが、そこまで暴れてはいません。打ち出し角から左なので、RMX220と似たような方向性です。

 

ただ、バックスピンは少なめで飛距離がロスするほど吹き上がるような弾道ではありません。

 

最大飛距離はキャリーで287y。

 

ブレ幅は、横15y、縦12yでした。方向性は強いドローバイアスで、スライスを打とうとしてもストレートになります。

 

短尺だからどうというわけでもないような結果となりました。

 

ビジュアルで見る弾道

打ち出しから左に飛んでいきますが、球の集まりはそこそこ良いです。

 

高さも抑えられているので純正でありながら強弾道です。

ギミック類とルックス

ホンマXP-1のギミックでトピックとなるのはP-SATと呼ばれる可変スリーブシステムとWスリットだと思います。

 

一般的な可変スリーブと違いシャフトが回転するのではなく、ヘッド側のダイヤルが回ることでフェースの向きやライ角を調整することが出来ます。

 

これにより、ポジションを変えてもシャフトスパインの位置が一定に保たれるので振り心地が変わりません。

 

私は、数ある可変スリーブでこれが最も優れていると思っています。変化させた効果も大きいですし、シンプルです。

 

最近のドライバーで流行っているスリット(笑)

 

ブリヂストンがずいぶん前からやっているこういったスリットもいまや標準装備になってきました。それだけ効果があるのだということでしょう。

 

フェース形状はホンマらしい厚めのデザインです。打感は同じくホンマのTW747 460に似ていて非常に気持ちが良い打感です。

 

見た目も460に似ていると思いました。形状だけでなく、色がグレーっぽいところも酷似しています。

 

フェースは若干フックに入っているように見えましたが気になるほどではありません。

 

データチャート

 

XP-1は飛距離、安定性、スピン量の性能面では概ね高評価です。

また、重量設定がRで285g、Sで292gと幅を持たせているので多くのゴルファーがターゲットになっていると思います。

 

ライバルが多い重量帯のドライバーの中でも優れた打感と音、無難な見た目も上の評価項目にはありませんが評価したいところです。

 

総評

290g前後のドライバーでは珍しい可変スリーブを搭載していることにある意味価値を感じます。

 

ライバルは、Mグローレ、ピンG410SFT、JGRあたりでしょう。この中だと打感の柔らかさではホンマXP-1がピカイチですね。

 

ミートしやすいかは試打して確かめてみてください(笑)

 

おススメ度

 

ホンマの他のクラブもチェック!

ホンマTW747・455試打データ付き評価|ホンマのニュードライバー 
ホンマTW747・455をの試打レビューです。圧倒的な飛距離と高い操作性最高の打感を実現した異次元のクラブ。片山晋呉プロもその良さを絶賛するホンマのニュードライバーを詳細な計測データから読み解いていきます。
TW747・460試打データ付き評価|ホンマのニュードライバー 
ホンマTW747、460を試打してきましたのレビューにまとめました。TW747はホンマ初であり、世界的にも珍しい無段階変則スリーブを採用。455と比較した安定感もかなり魅力的。驚異の飛距離をデータ付きで紹介します。
ホンマTW747フェアウェイウッド試打データ付き評価|ニッチな層に人気が出そう
ホンマTW747のフェアウェイウッドの試打レビューです。驚愕の飛距離を誇るホンマのフェアウェイウッド。ドライバーに反してそこまで飛距離は出ませんが、抑えるところをしっかり抑えた玄人向けなフェアウェイウッド。
ホンマTW747ハイブリッド試打データ付き評価|グリーンを狙えるハイブリッド
ホンマTW747UTの試打レビューです。ホンマオリジナルの専用カーボンシャフトが選択可能。性能の高さはさすがと言わざるを得ません。今ホンマのクラブを使っている方だけでなく、グリーンを狙えて飛距離の出るクラブを探している方にもぜひチェックして頂きたいです。
ホンマTW-U試打レビュー|ホンマのアイアン型ユーティリティ
ホンマTW-Uの試打レビューです。ホンマから発売されたアイアン型中空ユーティリティは、高い飛距離性能とスピン性能が魅力的。一方でコントロールのシビアさがネック。アイアンが得意な方向けという感じです。
ホンマTW747Vアイアン試打データ付き評価|キャビティバックアイアンの極致
ホンマTW747Vアイアンの試打レビューです。ジャスティンローズとの契約後発売となる新作アイアンです。見た目はキャビティバックでこれまでのシリーズとあまり変わらないのですが、飛距離、打感、扱いやすさは全て向上。キャビティバックでこれを超えることは不可能でしょう。
ホンマTW747VX試打データ付き評価前編|ホンマはやっぱり飛ぶ!
ホンマTW747VXアイアンの試打レビュー。タングステン充填の軟鉄ヘッドとホンマカスタムチューンのシャフトで最高の飛距離と打感を実現。重くてちょっと難しいけど、カッコ良い本格派のアイアン!さすがホンマといった渋いセッティングに筆者も唸るほど。
ホンマアイアンTW747P試打データ付き評価|7番キャリーで200y超え!?
ホンマTW747Pアイアンの試打レビューです。飛びのホンマの最新ポケットキャビティアイアンで、さすがの飛距離です。デザインはそんなに好きではありませんが、とにかく飛ぶ!それに尽きます。ドライバー同様のぶっ飛びがスコアアップにつながるかも?

 

ゼクシオ11/ゼクシオXドライバー試打&評価|二種類になったゼクシオを徹底試打比較
ゼクシオ11&ゼクシオXを比較試打しました。2020年モデルから2種類の展開になった新生ゼクシオはいったい何が進化したのか何を継承したのか解説しています。ゼクシオXはなぜ登場したのか深読みも含めた比較試打記事です。
ギアノートの全てがこれで分かる
300yヒッターのギアノートはこれを作るためにあると言っても過言ではありません。ドライバーヘッド、シャフトを同じ指標で一気見することでより理解が深まるだけでなく、シャフト選び、ヘッド選び、セッティング考察全てにおいて私と同じレベルに到達することが可能です。私はこのコンテンツを生涯をかけて更新し続けます。
300yキャリーする短尺ドライバーの作り方
”誰でも簡単に”短尺ドライバーが作れることをコンセプトに、作成しました!2年間にわたる短尺の研究の成果から、圧倒的な安定感と飛距離性能の両立を実現できる短尺ドライバーのレシピを解説します。
中古クラブを串刺し検索!
あらゆる中古クラブECを一気に検索できる「Turf Mate」。複数のECサイトで毎回異なる条件設定に苦労するのはもう終わりです。”Turf Mate”は中古クラブ選びの強い味方です。
カテゴリー
ドライバー試打
スポンサーリンク
リキをフォローする
300yヒッターのギアノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました