スポンサーリンク
300y飛ばせる飛距離アップメニュー
私が今でも飛距離アップを続けている秘密を公開します。シンプルで続けやすい方法論で確実に飛距離アップへ導きます。

TSi2ドライバー試打評価|タイトリスト独自のチタンで”曲がらない”を極めたTSi2ドライバー

ドライバー試打
スポンサーリンク

タイトリストはフルチタンにこだわり

今や6-4チタンを使うのは当たり前になっており、どこも同じ素材を使うのでカーボンクラウンにして重心設計するのがトレンドになっています。

スピードインジェクションやジェイルブレイクテクノロジーは、フェースの厚さに限界があるために生み出されたテクノロジーであり、素材の進化にはさすがに逆らうことは出来ません。

実績多数のコアドリル
多くの実績報告を頂いている確実に基礎を身につけるための練習メニューです。私が実際に行ってきたドリルを、その効果と具体的にやるべき回数も明記しています。

TSiドライバーのチタン

2020年モデルのタイトリストTSi2TSi3ドライバーには、タイトリストが特許を持っているチタンを使用することで、高初速エリアを最大化、プロパー品にも高いCT値の製品を供給することが可能になったとのことです。

今回TSi2ドライバーに採用した素材は2016年にタイトリストが試験的に設計して発売したC16(コンセプトシリーズ)ドライバーのクラウンに採用した素材です。

2016年では、クラウンに採用するのが限界だったようですが、TSi2ドライバーでは、フェースに採用しています。特徴は、以下の通り。

  • 薄くても高い強度を出せる事
  • 薄いのでフェースが軽くなり、深重心&低重心に出来る事

薄くできるということがどれだけ良いか。

薄く強度が出せると、初速が速いエリアを増やすことが出来ます。また、高いCT値を実現できるということは、球離れが早く、スピンが少なくなりやすいです。

多少ではありますが、方向性の改善も期待できるということです。

試打データ

ヘッドスピード52.9m/s
ボールスピード76.7m/s
平均キャリー294y
平均トータル314y
平均サイドスピン415rpmドロー
平均バックスピン2680rpm
平均打ち出し角0.9°
平均打ち上げ角17.2°
最大の高さ56y
落下角度48°
左右ブレ-23y

今回の試打はせっかくなのでカタログカスタムのDI6Sを組んで試打しました。

最大飛距離はキャリー301y、その際のバックスピン量は1798rpmとかなり少ないです。ちなみに、その次、キャリー298yの時は2434rpmでした。

白がTSi2。

TSi2ドライバーの試打データの特徴は、初速の速さと打ち出し角度です。とにかく初速が速く、正直驚きました。平均でも76.7m/sは、エピックフラッシュ並の高初速です。最大値は、78.5m/sで、これはTSi2ドライバーの大きな利点だと考えられます。

 

また、TSi2はフェースアングルがややオープンなので安定して右に打ち出せるので、サイドスピンが多い割には安定します。

白がTSi2。

一球だけ低いのがありますが、これが最大値です。それ以外は、かなり高弾道でした。3000rpmを超えても、初速が出るのでちょっとセコイくらい…

OBになるほどの弾道が出ないので、安心して振れます。思い切り振った時の飛距離性能はTSi2よりもTSi3の方が良いかもしれません。ですが、安心して振れるのでコースでの平均値ではTSi2に軍配が上がりそうです。

TSi2ドライバーのアピールポイント

TSi2はソール部分がグレーだったので、クラウンもこの色だったらいやだなぁと思っていましたが、クラウンは黒。ちなみに、今回TSiシリーズになるに伴い、ロフト角が9.5°から9°になりました。これは、TSiシリーズのフェース素材が軽いためインパクトロフトを保てないことが理由だそうです。

ヘッドはかなり大きく、私が好まない形状をしていることははっきりと言及しておきましょう。とくにヒール側にボリュームがある形状で、所謂高慣性モーメントのドライバーによく見られる形状をしています。

ただ、オープンフェースなのが絶妙に効いていて、構えただけでこのクラブがどんな風に打ってほしいのかを完全に理解することが出来ます。実際、一発目でキャリー299yなので、間違いないと思います。

TSi2ドライバーのデザイン

シャローバックで、かなり長く伸びたクラウンが特徴です。

オープンフェースで、ドロー形状なのに左に引っ掛ける気がしないのがうまく作っていると感じさせます。

フェースが今回のトピックですが、デザインはこうしてみるのと構えるので違う印象を受けます。構えると、中央の表面加工からか、センターポジションが分かりやすくなりアドレスした時の安心感があります。

ひし形を重ね合わせたようなフェースで、なんとざらざらしてるのです。フェースのラインはプリントで完全に溝無しのフェース。打感は、前作からかなり改善されています。

 

打感が良いとまでは言えませんが好みが分かれるほどでは無いので、性能で選びたい方の意思決定の邪魔をすることはありません。

センターマークはTSiの文字が描かれています。

TSi2ドライバー・各種重量

TSi2ドライバーのヘッド重量は194.4gでした。この辺りは前作から継承されています。思い返してみると、917以外はこの重量です。

TSi2ドライバーのバックソールのウェイトは9gです。これは別売りで買えるので、調整可能。この重量を増やせば慣性モーメントが上がりそうな気がしますね。

他社製品との比較

TSi2のポジションはTS3とM6の中間あたりでTS3に限りなく近いです。スピンはほぼ確実にドローではあるものの、打ち出し角度を考慮したらこのあたりになるでしょう。

また、角度により高弾道になっていますがスピンが少なめなのであまり高い位置にもならないと考えています。

組み合わせるシャフトとしては、捕まりが弱い製品だけは避けてほしいです。今回試打に使用したDIは、私としては基本的にニュートラルでどちらかというと捕まると評価しているので、DIが捕まらないと思っている人はそれよりも捕まるシャフトを選べば良いです。

カスタムの可能性を考える

TSi2ドライバーは結構癖のあるヘッドなので、カスタムシャフトの選択はかなり難しいと感じます。実際、私が頭で考えた組み合わせがうまくいかなかったり、思いもよらぬシャフトとの相性が良かったりしました。その中でも特によかった2つのシャフトをご紹介します。

TSi2 ドライバー 9.0°×ジアッタス5S

ヘッドスピード53.7m/s
ボールスピード76.7m/s
平均キャリー293y
平均トータル313y
平均サイドスピン266rpmドロー
平均バックスピン2824rpm
平均打ち出し角-0.1°
平均打ち上げ角14°
最大の高さ48y
落下角度46°
左右ブレ-17y

まぁ私はどんなヘッドでもジアッタスは合うだろうというIQの低さなので、TSi2にも入れてみました。

やはり抜群に良かったです。ジアッタスは本当にヘッドを選ばないのだと再認識しました。TSi2ドライバーの持ち球であるドローはジアッタスを組んでも変わりません。

ドローなのでジアッタスのネガティブポイントであるスピン量の多さや弾道の高さも相殺できているので、非常に良い組み合わせです。

TSi2ドライバーのベストセッティングは、ジアッタスで間違いないです。最高飛距離はキャリーで295y、トータル315yでした。バックスピン量は、2800rpmを常に推移しているので、キャリーが安定していました。

TSi2ドライバー9.0°×テンセイCKプロオレンジ50S

ヘッドスピード55.0m/s
ボールスピード78.0m/s
平均キャリー303y
平均トータル324y
平均サイドスピン558rpmドロー
平均バックスピン2519rpm
平均打ち出し角-0.9°
平均打ち上げ角14.0°
最大の高さ46y
落下角度44°
左右ブレ-43y

あんまり期待はしていなかったのですが、テンセイオレンジは飛距離がかなり出ました。キャリーで305yが二回、299yが一回です。スピン量が、ジアッタスよりも少なくなります。

方向性は、やや左になるので重量選択は注意が必要。最高で初速79.4m/sが出ました。カウンターバランスですから、硬いからと言って軽くしたりスペックを落とす必要はないでしょう。

TSi2もTSi3もヘッド重量はピンやテーラーほど重くないので、カウンターバランスとの相性が良いかは微妙な所。つかまるTSi2ならベンタスの方が合うと思います。

超細かいTSi2ドライバーのお話

今回世界戦略モデルとして、カタログカスタム(所謂”吊るしスペック”、店頭在庫になる物)はツアーAD DIの5Sと6Sです。

これまでのようにその年発売のディアマナなどではなく、かなり前のDIを採用しています。ちなみに、50g台と60g台のSフレックスのみなのでXにすると価格が高くなりますからご注意ください。

データチャート

申し分ないスペックだと思います。私としては、この形状でこれだけ評価しているのはかなり異例。

それだけ、性能で勝ち取った高評価ということになるのは理解してもらえると思います。

語り過ぎたのでまとめますと。

  • 圧倒的な安定感
  • 高初速
  • ドロー顔なのに引っ掛けない
  • やや捕まる

総評

ヘッドサイズの大きさや形状からTSi2よりもTSi3が人気になることは予想できますが、個人的にはTSi2の方が意外性や唯一無二な存在感から評価しています

TSi2はこれまでのタイトリストからは考えられないような形状・デザインですし、球の出方も特異です。それでもなぜかタイトリストらしいと思わせて来るのがなんとも、、してやられたなと思います…

おススメ度

ステルスドライバー試打評価|カーボンフェースの新常識を体感せよ!STEALTHドライバー
テーラーメイドステルスドライバーの試打評価です。カーボンフェースを採用した歴史的なモデルで、飛距離性能はピカイチ。しかし、カーボンフェース故の低スピンは諸刃の剣となりそうです。
ステルスプラスドライバー試打評価|新基準の試打データで歴史を変えるドライバーとなるか!?
テーラーメイドステルスプラスドライバー試打評価です。カーボンフェースを採用し、ウェイトも復活させたステルスプラスドライバー。その性能はあまりにも過激なので、要注意。ステルスプラスを買う前にぜひ読んでおきましょう。
SIM²MAX Dドライバー試打評価|ピンをはるかに超える安定性とスピンバランスの良さ
SIM²MAX Dドライバーの試打評価です。ドローバイアスで多くのユーザーにフィットするだろうドライバーだと思いました。とにかく曲がり幅が少なく安定性が高いです。SIM²MAX Dドライバーはピンを超える安定性だと確信しています。

/https://gearnote300y.com/driver-review/sim2-max/

エピックマックスドライバー試打評価|進化も退化もしていない、コンセプト違いの派生モデル
キャロウェイの2021年モデル、エピックMAXドライバーの試打レビューです。エピックMAXはマーベリックMAXのようなヘッド形状、重量で登場。エピックマックスがどんなドライバーなのか、飛距離性能やスピン性能から暴いていきます。

/https://gearnote300y.com/driver-review/epic-speed/

ギアノートの全てがこれで分かる
300yヒッターのギアノートはこれを作るためにあると言っても過言ではありません。ドライバーヘッド、シャフトを同じ指標で一気見することでより理解が深まるだけでなく、シャフト選び、ヘッド選び、セッティング考察全てにおいて私と同じレベルに到達することが可能です。私はこのコンテンツを生涯をかけて更新し続けます。
300yキャリーする短尺ドライバーの作り方
”誰でも簡単に”短尺ドライバーが作れることをコンセプトに、作成しました!2年間にわたる短尺の研究の成果から、圧倒的な安定感と飛距離性能の両立を実現できる短尺ドライバーのレシピを解説します。
中古クラブを串刺し検索!
あらゆる中古クラブECを一気に検索できる「Turf Mate」。複数のECサイトで毎回異なる条件設定に苦労するのはもう終わりです。”Turf Mate”は中古クラブ選びの強い味方です。
カテゴリー
ドライバー試打
スポンサーリンク
リキをフォローする
300yヒッターのギアノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました