スポンサーリンク
300y飛ばせる飛距離アップメニュー
私が今でも飛距離アップを続けている秘密を公開します。シンプルで続けやすい方法論で確実に飛距離アップへ導きます。

キャロウェイローグ試打データ付き評価|打感と飛距離が魅力的

ドライバー試打
スポンサーリンク
実績多数のコアドリル
多くの実績報告を頂いている確実に基礎を身につけるための練習メニューです。私が実際に行ってきたドリルを、その効果と具体的にやるべき回数も明記しています。

ローグ三兄弟の一角

ローグシリーズには3種類のヘッドが用意されており、このローグだけが限定販売です。もちろんキャロウェイは限定と言いつつ、期間をあらかじめ決めないので早めに手に入れておくと良いでしょう。

 

ローグはローグシリーズの中で最も打感が柔らかく、飛距離性能も高いです。

 

個人的に嫌いな見た目と少し捕まりすぎるところが難点ですが、そこまでハードヒッターでなければぜひ打っていただきたいと思います。

 

試打データ

ヘッドスピード49.2m/s
平均キャリー276y
平均トータル306y
平均サイドスピン478rpmドロー
平均バックスピン1896rpm
平均打ち出し角-1.8
平均打ち上げ角11.8
左右ブレ-42y

 

シャフトは純正のS。(画像はSR)

 

ヘッドスピードが出にくいのはローグシリーズのヘッドの特徴かもしれません。ただ、初速は十分ですからあまり気にしなくても良さそうです。

 

平均キャリーがあまり高くないのはバックスピンが少なすぎるためだと予想されます。ダウンブローで入ってバックスピンが多い方なんかだとちょうどよく滞空時間が確保できるかと思います。

 

打ち出し角は左方向に出ているのでサイドスピンに対してかなり左に集まってしまいます。私がいつも計測しているフォアサイトという計測器はバックスピンが少ないとやたらランが多くなってしまいます。

 

ですので、実は落下地点はそこまで左ではありません。

 

ローグの特長

バックスピンは人によって一長一短ですので、評価しにくいですがふけ上がるようなスライサーにはピッタリだと思います。

 

そして、もう一つは打ち上げ角度です。

 

ローグほどヘッドの長いドライバーは打ちあげ角が小さくなりやすいです。バックスピンだけでなく打ちあげ角も小さいので弾道はかなり低いです。

 

私はもともと高弾道のボールが持ち球なので球が上がらない人は少し注意が必要でしょう。

 

個人的には今まで打ったキャロウェイ製のクラブで一番打感が良かったのも特長と言えると思います。

 

ローグドライバーの弱点

こうして書いて見ると弱点と言える弱点は少ないです。

 

強いて言うなら、ヘッドの形状です。ここからは本当に細かい話になるので無視して頂いても全く問題ありません(笑)

私のルーティーンでは一回ワッグルしてスイングに入るのですが、その時にどうしても右に抜けてしまいそうな予感がしてしまいます。

 

それは、構えた時にヒール側が沈んでしまうからです。

 

それゆえに右に打ち出すことを恐れて左に打ち出してしまいます。結果としてロフトも寝る方向になってしまったのでしょう。

 

普段のダイナミックロフト(インパクト時のロフト角)は小さくても18°程度なのですが、ローグはどのドライバーでもおおむね10°から13°。

 

これはさすがにたまたまではない、無視できない数字だと思います。

 

まぁ、だからと言って弾道が低いくらいで特に大きな問題はありません。

 

ヘッド重量

同じ重量帯のM6とG410SFTが194gですのでヘッド重量は結構軽いです。

 

データチャート

全体的に7点が多いです。

 

評価が高いのは飛距離。それ以外はどれもまずまずでしょう。シャフトが柔らかすぎるのでカスタムを組めばハードヒッターにも対応できると思います。

 

総評

エピックよりは確実に飛びます。

 

形状は好みが分かれるところで私は好きではありませんが、投影面積が大きいゆえに安心感がある方がいるのも事実。

 

総合的には他のクラブに比べて特別優れている部分が皆無ですが、逆に言えばそれが魅力なのだと思います。

 

おススメ度

エピックフラッシュサブゼロシングルダイヤモンド試打&評価|ツアー支給品の実力を比較試打で検証
エピックフラッシュサブゼロシングルダイヤモンドの試打&評価です。ツアー支給品のバージョン2のヘッドです。ノーマルと比べて飛距離やスピン性能にどんな違いがあるのかを徹底比較します。ツアー支給品は果たして買いなのか、大きな違いはあるのかを検証します。
エピックフラッシュ試打データ付き評価|前作より6y飛距離アップのエピックフラッシュスター
最新のエピック、エピックフラッシュを試打してきましたのでレビューします。このクラブは簡単に言うと、前作のエピックスターの上位互換で打感や捕まり具合は非常に似ています。ただ、シャフトの仕上がりや飛距離が改善されているのでかなり良いクラブであることは間違いありません。
エピックフラッシュサブゼロ試打&評価|最大飛距離331yの新作エピックを徹底レビュー
エピックフラッシュサブゼロの試打レビューです。最もハードヒッター向けのモデルであるサブゼロは、ヘッドを重くしてシャフトは軽いものを採用しています。それにより、高いヘッドスピードと慣性モーメントを実現し、最大飛距離331yを記録。セッティングも含めたレビューです。
エピックフラッシュ試打データ付き評価|平均キャリー300y超えのエピックフラッシュドライバー
エピックフラッシュの試打レビューです。エピックフラッシュは、これまでの飛距離系ドライバーよりもかなり安定性が高く、尚且つ再現性が高いドライバーだと思います。エピックフラッシュの最大の武器であるカップフェースはAI技術により34年かかる開発期間を短期間で仕上げたらしく未来を予感させるクラブでした。
マーベリックドライバー試打&評価|全球300y超えるマーベリックはハイバックと進化したフェースを採用
キャロウェイの最新ドライバー、マーベリックの試打&評価です。曲がりを抑えた新しいフラッシュフェースを採用したドライバー。サイドスピン、バックスピンともに低い値を示し、性能の高さはさすがキャロウェイ。誇大広告だったのはいただけませんが。
マーベリックマックスドライバー試打&評価|高弾道高スピンで安定した弾道を?
マーベリックMAX試打&評価です。日本向けモデルな感じが否めない高スピン高打ち出しのドライバーです。左右の安定感は抜群ですが、バックスピンが多いので飛距離は伸びませんでした。可変になったのはポイントかも?
マーベリックサブゼロドライバー試打&評価|低弾道、低スピン、高飛距離のハードヒッター向け
マーベリックサブゼロドライバーの試打&評価です。ハードヒッターならかなりの飛距離を期待できる例スピンモデル。前作ローグサブゼロに比べるとデザインもすっきりしており、好印象。飛距離性能とスピンのバランスは評価できるドライバーです。
キャロウェイローグサブゼロ試打データ付き評価|超低いバックスピンで飛ばす
キャロウェイローグサブゼロドライバーの試打レビューです。超低いバックスピンでハードヒッターも満足のスペック。安定して300yを超え、ふけ上がらない安心感が魅力的です。純正シャフトは軟弱すぎて話になりませんが、カスタムベースとしては優秀。
ゼクシオ11/ゼクシオXドライバー試打&評価|二種類になったゼクシオを徹底試打比較
ゼクシオ11&ゼクシオXを比較試打しました。2020年モデルから2種類の展開になった新生ゼクシオはいったい何が進化したのか何を継承したのか解説しています。ゼクシオXはなぜ登場したのか深読みも含めた比較試打記事です。
ギアノートの全てがこれで分かる
300yヒッターのギアノートはこれを作るためにあると言っても過言ではありません。ドライバーヘッド、シャフトを同じ指標で一気見することでより理解が深まるだけでなく、シャフト選び、ヘッド選び、セッティング考察全てにおいて私と同じレベルに到達することが可能です。私はこのコンテンツを生涯をかけて更新し続けます。
300yキャリーする短尺ドライバーの作り方
”誰でも簡単に”短尺ドライバーが作れることをコンセプトに、作成しました!2年間にわたる短尺の研究の成果から、圧倒的な安定感と飛距離性能の両立を実現できる短尺ドライバーのレシピを解説します。
中古クラブを串刺し検索!
あらゆる中古クラブECを一気に検索できる「Turf Mate」。複数のECサイトで毎回異なる条件設定に苦労するのはもう終わりです。”Turf Mate”は中古クラブ選びの強い味方です。
カテゴリー
ドライバー試打
スポンサーリンク
リキをフォローする
300yヒッターのギアノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました