スポンサーリンク
300y飛ばせる飛距離アップメニュー
私が今でも飛距離アップを続けている秘密を公開します。シンプルで続けやすい方法論で確実に飛距離アップへ導きます。

スパイン調整は効果があるのか?|スパイン調整の真実をお伝えします。

クラブ選びの基礎
スポンサーリンク
実績多数のコアドリル
多くの実績報告を頂いている確実に基礎を身につけるための練習メニューです。私が実際に行ってきたドリルを、その効果と具体的にやるべき回数も明記しています。

スパイン調整とは

そもそもスパインとは何かというと、シャフトの硬い部分のことです。

 

「Spine」は英語で背骨という意味です。

 

ゴルフクラブのシャフトにおいて、スチールなら溶接した部分、カーボンならカーボンシートが重なる部分が硬くなります。

 

イメージはこれですね。

ゴルフダイジェストオンラインより

スパインってそもそも何? スイングへの影響度を検証
シャフトのスパイン調整で何がどう変わる? 本間ゴルフの最新ドライバーTW747(455、460)の目玉は、「P-SAT」と呼ばれるシャフトのスパイン管理が施されている点。スパインの向きを統一することで、シャフトの振動方向が一定になるという。そこでそもそもスパインとは?と疑問を抱いた編集部は、ティ―チングプロ兼フィッター...

 

この硬い部分を同じ向きにすることで少しでも方向性を改善しようというのがスパイン調整です。

 

きっかけ

なぜスパイン調整を特集しようかと思ったかというと、ツイッターでやたらスパイン異常について説教しているおじさんがいたからです。

 

通称「スパインおじさん」がこれほどまで力説するほどなら何かしら根拠や経験があるのだろうと興味を持ったのです。

 

また、スパイン調整はR&Aにも記載されていることもきっかけの一つです。R&Aの規定では「意図的にクラブの性能に影響を与えること」は禁止されていますが、そろえることは問題ないと書かれています。

 

R&Aが禁止するのはそれによりプレーヤーに不平等が無くなるようにするため。つまり効果があるということです。

 

さらに、知り合いのゴルフ関係者の方からは「絶対に左に曲がらない、右に曲がらないシャフトは簡単に作れてしまう」と聞き、スパイン調整の効果はあると確信しました。

 

スパイン調整の効果

試打データ

ヘッドスピード53.9m/s
平均キャリー291y
平均トータル315y
平均サイドスピン397rpmドロー
平均バックスピン2296rpm
平均打ち出し角-0.2°
平均打ち上げ角13.3°
最大の高さ39y
落下角度40°
左右ブレ-28y

 

試打データを取ったのは、私が使用するブリヂストンツアーB XD-3Cにスパイン調整をしたクロカゲXT60(SR)です。

 

まぁ一つのデータだと分かりにくいので、今後スパイン調整したシャフトと少しずらしたシャフトで改めてデータを取ります。(現在手配中)

 

まず試打データの特徴は、飛距離とヘッドスピードです。

 

普段のヘッドスピードは52前後なのですが、スパイン調整したシャフトでは54~55が出ることも珍しくありません。

 

それによって飛距離が伸びました。

 

サイドスピンは理想的な数値になります。

 

感覚的考察

振って感じたのはオフセンターヒットでのデータと感覚のギャップです。

 

スパイン調整してもオフセンターヒットは普通にします。特に、今回は重心角にスパイン方向を合わせて入れていますのでトゥダウンが減り、ヒールヒットしやすくなりました。

 

ヒールにヒットしても、曲がり幅は少ないです。感覚的に「ミスった!」と思ったものが曲がり幅25y以内だったり、全く曲がっていないことも。

 

かなり驚きました。

 

ボールがクラブにヒットした時に擦るような無駄な動きが無くなったように感じます。

 

スパイン調整のやり方

今回は自分でスパイン調整をしました。

 

使う道具はこちらです。

 

やり方を説明するのはめんどくさいので、動画を参照ください。

 

スパイン調整をやっている時も驚きばかりでした。

 

まず、スパイン検出は非常に簡単だったことです。明らかに硬いですし、曲げても同じ向きに戻る力を感じることが出来ます。

 

少し曲げただけで反応があるので、ましてやスイング中のしなりに対してはかなりの力で動くことが容易に予想されます。

 

スパイン調整はやるべきか?

やるべきだと思います。

 

ゴルフはミスの原因を地道に減らすスポーツですから、懸念される要素は排除した方が良いです。

 

私は、スパイン調整の効果を実感できましたし、データ的にも効果があると言えそうなので肯定的です。

 

しかも、多くの場合スパイン調整はたいして高くありません。グリップ交換と同じくらいの価格設定の工房も少なくないです。

 

スコアで伸び悩んでいる方やさらなる技術の向上を図りたい方は是非やってみてください。

ギアノートの全てがこれで分かる
300yヒッターのギアノートはこれを作るためにあると言っても過言ではありません。ドライバーヘッド、シャフトを同じ指標で一気見することでより理解が深まるだけでなく、シャフト選び、ヘッド選び、セッティング考察全てにおいて私と同じレベルに到達することが可能です。私はこのコンテンツを生涯をかけて更新し続けます。
300yキャリーする短尺ドライバーの作り方
”誰でも簡単に”短尺ドライバーが作れることをコンセプトに、作成しました!2年間にわたる短尺の研究の成果から、圧倒的な安定感と飛距離性能の両立を実現できる短尺ドライバーのレシピを解説します。
中古クラブを串刺し検索!
あらゆる中古クラブECを一気に検索できる「Turf Mate」。複数のECサイトで毎回異なる条件設定に苦労するのはもう終わりです。”Turf Mate”は中古クラブ選びの強い味方です。
カテゴリー
クラブ選びの基礎
スポンサーリンク
リキをフォローする
300yヒッターのギアノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました